ノート7爆発、原因は「リスク承知」の強引設計
韓国サムスン電子のスマートフォン 「ギャラクシーノート7」の発火・ 爆発問題が騒がれてからしばらくたち、 主要メディアの関心は米大統領選などの 話題に移っているが、業界関係者らは いまだに「ノート7の欠陥はいったい 何だったのか」と首をかしげている。スマホ業界では近年、サムスンよりも ずっと小規模なメーカー各社が数十種類 もの新機種を市場に投入してきたが、 ノート7ほどの問題を起こしたことは なかった。業界大手のサムスンが、 自社の最新旗艦モデルが抱えていた 欠陥の詳細をいまだに特定できて いないのは、なぜなのか。 記事引用元URL yahooニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161205-00014453-forbes-bus_all
名無しさん
2016/12/05 10:53
2016/12/05 10:53
自分たちが設計してないからわからないんじゃね?
名無しさん
2016/12/05 10:35
2016/12/05 10:35
いまだにサムソンからは、原因が特定されていないっていう。。。
前回発表時は、端末のせいではないって言ってたし。
ここの国の端末は怖くてとても使えないわ。
前回発表時は、端末のせいではないって言ってたし。
ここの国の端末は怖くてとても使えないわ。
名無しさん
2016/12/05 10:53
2016/12/05 10:53
これはヤバい!
ってリスク承知で言ってたのか。
なるほど!
ってリスク承知で言ってたのか。
なるほど!
名無しさん
2016/12/05 11:12
2016/12/05 11:12
まだGALAXYのCMをしているauもどうかしてる。
名無しさん
2016/12/05 11:28
2016/12/05 11:28
ノートもそうだけど、スマホでギャラクシー使っている人、日本にどれだけいるのだろうか。
名無しさん
2016/12/05 11:22
2016/12/05 11:22
スマホも火病とは、
ものづくりには国民性が現れますね。
ものづくりには国民性が現れますね。
名無しさん
2016/12/05 11:36
2016/12/05 11:36
他のメーカーもそうだけど、そんなに新機種をポンポン出さなくてもいいのに、っていつも思う。
名無しさん
2016/12/05 11:32
2016/12/05 11:32
サムスンって結構借り入れが大きいんじゃね〜の、
売上げ規模は大きくても自転車操業みたいな経営、
日本で言えばソフトバンクみたいな感じだったと思う。
再来年には無惨な姿になってるだろうな。
売上げ規模は大きくても自転車操業みたいな経営、
日本で言えばソフトバンクみたいな感じだったと思う。
再来年には無惨な姿になってるだろうな。
名無しさん
2016/12/05 11:37
2016/12/05 11:37
iPhoneもだけど
なんでもかんでも小さくすればいいってものじゃないし
もう少し大きくしてもいいんじゃないでしょうかね
なんでもかんでも小さくすればいいってものじゃないし
もう少し大きくしてもいいんじゃないでしょうかね
名無しさん
2016/12/05 10:32
2016/12/05 10:32
サムスンからではなく第三者によって原因究明されるとは。
恥ずかしい
恥ずかしい
名無しさん
2016/12/05 11:37
2016/12/05 11:37
iPhoneもだけど
なんでもかんでも小さくすればいいってものじゃないし
もう少し大きくしてもいいんじゃないでしょうかね
なんでもかんでも小さくすればいいってものじゃないし
もう少し大きくしてもいいんじゃないでしょうかね
名無しさん
2016/12/05 11:05
2016/12/05 11:05
よくサムスンとかファーウェイとか使う気になるね。
サムスンは以前から発火報告あったし、
ファーウェイなんて中国メーカーで
レノボのケースと同様のことが間違いなくあるからね。
まぁ、中国に情報ダダ漏れしてもかまわないって
米国人が多いのかもね。
サムスンは以前から発火報告あったし、
ファーウェイなんて中国メーカーで
レノボのケースと同様のことが間違いなくあるからね。
まぁ、中国に情報ダダ漏れしてもかまわないって
米国人が多いのかもね。
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
千ョンってそういうもんだけどねw
名無しさん
2016/12/05 11:33
2016/12/05 11:33
リスク承知って、確かにハイリスクでしたね。
名無しさん
2016/12/05 11:43
2016/12/05 11:43
韓国製なんて買う方にも問題が・・・・w
名無しさん
2016/12/05 11:41
2016/12/05 11:41
だから私はxperia
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
Kbomb
名無しさん
2016/12/05 11:45
2016/12/05 11:45
これが本当の時限爆弾。
名無しさん
2016/12/05 11:20
2016/12/05 11:20
ピーキーすぎてお前には無理だよ、と言ったところか。しかし日本スマホは良くも悪くも話題にすらならんな。
名無しさん
2016/12/05 11:49
2016/12/05 11:49
もうサムスン興味ないし。使わなきゃ良いだけだし、そっとしてあげれば?
名無しさん
2016/12/05 11:22
2016/12/05 11:22
所詮、Samsungだもの。 ようやく化けの皮がはがれてきたのだろう。
部品のサプライヤーに責任転嫁してこなければいいのだが・・・
部品のサプライヤーに責任転嫁してこなければいいのだが・・・
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
怪我をするのはユーザーだからねー
bySamsung
bySamsung
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
自業自得と言えばいい
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
コピーする能力はあっても、新たに生み出す能力はないってことでしょう?
まあ、今後もサムスン製は安くても買わないでしょうねw
まあ、今後もサムスン製は安くても買わないでしょうねw
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
それにしても、日本スマホメーカーはなぜ、サムスンだけじゃ無く、中郷メーカーにも負けてしまうのだろう?
名無しさん
2016/12/05 11:33
2016/12/05 11:33
機能が多い割に薄さに拘ってたもんな。
名無しさん
2016/12/05 11:41
2016/12/05 11:41
オリジナルには理由がある。
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
一生使わないのでどうでもいいです笑
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
一生使わないのでどうでもいいです笑
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
CMでもこれはヤバイってこれから発売のスマホの事も警告してる訳だし、今の状況で使う奴居ないだろ。中身だって自分ところで開発したもんじゃね~から解んないんだろう・・・
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
この機種とは違うけど、弟がドコモでギャラクシーが安いから買ってしまって、同じメーカーだからビクビクしてる
販売時に、「韓国製」「サムソン」ときちんと説明してほしいと言ってたよ
販売時に、「韓国製」「サムソン」ときちんと説明してほしいと言ってたよ
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
リスク承知って事は、テロリストって事ですよね。
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
爆発的売り上げならいいけど本当に爆発しちゃダメですw
名無しさん
2016/12/05 11:36
2016/12/05 11:36
日本でギャラクシーを使っている人どれくらいいるのかわからないが、考え直した方が良いと思う。
auもどうかしている。
auもどうかしている。
名無しさん
2016/12/05 11:49
2016/12/05 11:49
リスクの高い技術戦略をあえて選択してしまうって、どこの会社にもあるよね。ただ、惨事を招いてしまったら、それがどんなに大きな恩恵を与えるものであっても責任は取らなきゃいけない。サムスンは完全な民間企業だから、東京電力みたいな逃げ場はないわけだ。
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
サムスン『GALAXY』が駄目ですね!
エッジのCMもいつの間にか防水なのに水しぶきに注意って後付けされてるし。
エッジのCMもいつの間にか防水なのに水しぶきに注意って後付けされてるし。
名無しさん
2016/12/05 11:52
2016/12/05 11:52
とりあえず今さえ良ければいい、っていう国民性なんだね
すべてにおいてそうだよね、短絡的
ノーベル賞なんて夢のまた夢だな
すべてにおいてそうだよね、短絡的
ノーベル賞なんて夢のまた夢だな
名無しさん
2016/12/05 11:40
2016/12/05 11:40
これはヤバい…
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
流石アノ国
まぁ買わんけどねw
まぁ買わんけどねw
名無しさん
2016/12/05 11:46
2016/12/05 11:46
鉱石や真空管使うのがいいんじゃないのかな?
名無しさん
2016/12/05 11:48
2016/12/05 11:48
客はモルモット
名無しさん
2016/12/05 11:37
2016/12/05 11:37
サムスンがどうなろうと知ったこっちゃ無いが、
日本メーカーがアップルに対抗できるスマホを作れて居ないのが残念。
日本メーカーがアップルに対抗できるスマホを作れて居ないのが残念。
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
急いては事を仕損じるを地でいったのね。
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
攻め続けないとあっという間に競合に抜かれかねないからな
自転車操業みたいなもんだ
自転車操業みたいなもんだ
名無しさん
2016/12/05 11:44
2016/12/05 11:44
バッテリーの外装ってそんなに柔らかいのか?
名無しさん
2016/12/05 11:46
2016/12/05 11:46
CM通りになってよかったじゃん
名無しさん
2016/12/05 11:37
2016/12/05 11:37
安全性は考慮にないのか? 船の沈没事故と同じだ。お国柄ってやつか?
名無しさん
2016/12/05 11:32
2016/12/05 11:32
コピーされた側のトラップですね(笑)
名無しさん
2016/12/05 11:40
2016/12/05 11:40
買わないことだな。
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
売りっぱなしで目先のことばかり。
安全や消費者への配慮とか全く考えてない恐ろしい企業。
その場限り、今だけ良ければいいって言う気質がアリアリと読み取れて、絶対に使いたくない製品作る会社だと誰もが思うだろうね。
安全や消費者への配慮とか全く考えてない恐ろしい企業。
その場限り、今だけ良ければいいって言う気質がアリアリと読み取れて、絶対に使いたくない製品作る会社だと誰もが思うだろうね。
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
つまり会社自体が安全性を理解していないということに帰結する。
設計だけの問題ではすまないよ。
設計だけの問題ではすまないよ。
名無しさん
2016/12/05 11:37
2016/12/05 11:37
カタログ性能を上げたい→クロックを上げる→消費電力が上がる→動作時間が短くなる→それじゃ売れないからバッテリーのサイズがでかくなる→今更デザイン変更なんて出来ない→無理やり収める→爆発
名無しさん
2016/12/05 11:46
2016/12/05 11:46
どうでもいいけど、爆発のとばっちりは受けたくないね。
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
やっぱりね。所詮こんなものだ。
名無しさん
2016/12/05 11:48
2016/12/05 11:48
いらね
名無しさん
2016/12/05 11:46
2016/12/05 11:46
爆弾メーカとしての再出発しかない
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
テレビCMでの『これはヤバい!』は爆発もあり得るという
ヤバさだったのかー。
なるほど!!
ヤバさだったのかー。
なるほど!!
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
テレビCMでの『これはヤバい!』は爆発もあり得るという
ヤバさだったのかー。
なるほど!!
ヤバさだったのかー。
なるほど!!
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
きちんとした原因究明&対策もできない会社かよ。
恐ろしいな。
恐ろしいな。
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
と言う事は、爆発しなくてもすぐにバッテリ膨れる訳ね。
スペ-スないから、ケースを歪めて変形すると言う事。
使い始めて1ヶ月しない内にスマホ変形も嫌だな~
スペ-スないから、ケースを歪めて変形すると言う事。
使い始めて1ヶ月しない内にスマホ変形も嫌だな~
名無しさん
2016/12/05 11:49
2016/12/05 11:49
真似てりゃ良かったのにって話し?
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
開発技術者は殆ど外国人だろうし。
朝鮮人では解決は難しかったのでは?
朝鮮人では解決は難しかったのでは?
名無しさん
2016/12/05 11:53
2016/12/05 11:53
恐ろしい国だ・・・・・(汗
名無しさん
2016/12/05 11:28
2016/12/05 11:28
見方としては、結果ありきでの結論なんだけれど・・・
ある意味、どのメーカーもギリギリで設計をしている。
ただ、図面を書く人と実際に利用する人と設計された図面どおりに作る人では、違う・・・・だから、ある程度十分な品質をチェックしてからリリースされる。
ノート7は、その十分な品質チェックがされていないまま、リリースした事になる。
この手は、実際に作る方と図面を引く方との密接な関係が協議する事が大事だから、無理を承知で作る方々に投げて・・・ギリギリでリスクが高い状態になっているにもかかわらず、大量生産で制度が落ちるとさらにリスクが高くなる。
工業製品ならば、ありえる事ですね。
どの部門でも、仕様通り!ウチは悪くないと言い切るだろー
だけど、出来上がったモノが今回のような問題となると、最悪の結果を招いてしまったって事。
ある意味、どのメーカーもギリギリで設計をしている。
ただ、図面を書く人と実際に利用する人と設計された図面どおりに作る人では、違う・・・・だから、ある程度十分な品質をチェックしてからリリースされる。
ノート7は、その十分な品質チェックがされていないまま、リリースした事になる。
この手は、実際に作る方と図面を引く方との密接な関係が協議する事が大事だから、無理を承知で作る方々に投げて・・・ギリギリでリスクが高い状態になっているにもかかわらず、大量生産で制度が落ちるとさらにリスクが高くなる。
工業製品ならば、ありえる事ですね。
どの部門でも、仕様通り!ウチは悪くないと言い切るだろー
だけど、出来上がったモノが今回のような問題となると、最悪の結果を招いてしまったって事。
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
うん、知ってた。
名無しさん
2016/12/05 11:40
2016/12/05 11:40
技術的にどうこうよりも、企業理念が金儲けしかないからだ。
ユーザーに安心して楽しく使ってもらうことが第一ならこんなことは起こりにくい。
原因は結局、韓国製だから!だろ?
ユーザーに安心して楽しく使ってもらうことが第一ならこんなことは起こりにくい。
原因は結局、韓国製だから!だろ?
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
サムスンの設計だけじゃなくて、サムスンとバッテリーメーカーの部品精度と品質管理、充電制御のプログラム等全部ダメダメだから匙投げてるのでは?
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
サムスンの設計だけじゃなくて、サムスンとバッテリーメーカーの部品精度と品質管理、充電制御のプログラム等全部ダメダメだから匙投げてるのでは?
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
新スマホ型爆弾の開発ですよね。
うんうん、分かります。
うんうん、分かります。
名無しさん
2016/12/05 11:38
2016/12/05 11:38
Ford社の分かりやすい前例もあるのにアホかよ
名無しさん
2016/12/05 11:43
2016/12/05 11:43
LGだってそうだよ
PCディスプレイも1週間で液晶割れしたんですけど。。
PCディスプレイも1週間で液晶割れしたんですけど。。
名無しさん
2016/12/05 11:53
2016/12/05 11:53
ん?
最初から爆発する設計だったんじゃないの?
最初から爆発する設計だったんじゃないの?
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
テロリスト御用達の逸品
名無しさん
2016/12/05 11:44
2016/12/05 11:44
アメリカの修理業者か何かが、他の機種に比べてバッテリーやプロセッサ類を密集させすぎな割に放熱出来る設計になってないから加熱されやすいってレポート出してなかったっけ?
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
不具合は過去のこと、新機種を出せばいいとでも思っているのでは。
名無しさん
2016/12/05 11:24
2016/12/05 11:24
中華製品の勢いは、本家◎ク▽メーカーにしても相当なプレッシャーだったと…
名無しさん
2016/12/05 11:52
2016/12/05 11:52
つまり自動出火兵器を意図的に。
なるほど。
なるほど。
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
Galaxynote3とかは普通にいい端末なのに。。。
名無しさん
2016/12/05 11:16
2016/12/05 11:16
わかりやすく言えば、界王拳10倍みたいな禁じ手だったということね。
名無しさん
2016/12/05 11:33
2016/12/05 11:33
ケンチャナヨ設計やめてくれよ…。
名無しさん
2016/12/05 11:49
2016/12/05 11:49
市場で実験やってたんだろ?
高くついたが
高くついたが
名無しさん
2016/12/05 11:43
2016/12/05 11:43
昔みたいに、安ーいテレビだけ作ってるのが正解なんじゃない?
名無しさん
2016/12/05 11:37
2016/12/05 11:37
「悪かった」
と認めない韓国人の気質の問題
最後が「悪いのは60%以上充電するユーザーのせい」
と言い出すよ。
と認めない韓国人の気質の問題
最後が「悪いのは60%以上充電するユーザーのせい」
と言い出すよ。
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
>「ノート7の欠陥はいったい何だったのか」と首をかしげている。
設計、製造に関わってる人種に欠陥があるんでね。
設計、製造に関わってる人種に欠陥があるんでね。
名無しさん
2016/12/05 11:22
2016/12/05 11:22
人間やめますか?
サムスンやめますか?
サムスンやめますか?
名無しさん
2016/12/05 11:36
2016/12/05 11:36
まあ民族存在自体が博打みたいなものですからね。
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
>業界関係者らはいまだに「ノート7の欠陥はいったい何だったのか」と首をかしげている。
至極当然の結果じゃね?
だって韓国製だよ。
欠陥人の作るものだもん。
至極当然の結果じゃね?
だって韓国製だよ。
欠陥人の作るものだもん。
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
目下、韓国はデモフェスティバル中です。無期限休業状態。
原因究明とか何とかは、このまま闇の中でしょう。
原因究明とか何とかは、このまま闇の中でしょう。
名無しさん
2016/12/05 11:32
2016/12/05 11:32
機能の山手線の爆発は?
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
まぁ大統領と一緒でまだまだ怪しいサムスン。爆発の解明する前に会社が危ないんじゃない。どちらが先に炎上するのでしょう?
名無しさん
2016/12/05 11:38
2016/12/05 11:38
サムスンなんてそんなもんだろ。
名無しさん
2016/12/05 11:25
2016/12/05 11:25
酷いもんだね。いまだに原因が分からないなんて。最低な会社だ。設計、丸投げ体質が良く分かる。
名無しさん
2016/12/05 11:33
2016/12/05 11:33
自分達が作ったもんなら原因もわかるはずだよね?つまりはそういうこと
名無しさん
2016/12/05 10:41
2016/12/05 10:41
無差別テロだわw
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
爆発ありきの強引設計とか・・・
人殺す気か。
人殺す気か。
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
安全性も未確認のまま見切り発売する。いかにも韓国人がやりそうな事だ
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
そもそも韓国製を買う人
の気が知れない。。。
の気が知れない。。。
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
そもそも韓国製を買う人
の気が知れない。。。
の気が知れない。。。
名無しさん
2016/12/05 10:38
2016/12/05 10:38
頭使わないと…
名無しさん
2016/12/05 11:53
2016/12/05 11:53
Note7もサムスンも国も爆発!
名無しさん
2016/12/05 11:45
2016/12/05 11:45
スマホですら原因がわからないようでは もっと大きな家電商品なんか使える訳ないね。
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
韓国の製品なんて買っては駄目って事。
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
基礎技術がパクりばかりで積み上げてきたものが無いからこういう失敗をする。
名無しさん
2016/12/05 11:41
2016/12/05 11:41
スマホもファビョっただけ。
名無しさん
2016/12/05 11:23
2016/12/05 11:23
韓国も財閥解体したら色々健全になると思うよ。
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
パクって実態が解らないせいではないですかね。
恐らくキーマンはもう契約解雇されて残るのはワンマンのイエスマン技術者しかいないでしょうな。
こういう危機は全体の整合性を常に注意しなくてはならないという基本をが常にあります。一つ変えると全体に影響を及ぼすのは技術者の永遠の事実。
先端技術さえ押し込めが優秀なものが出来て当たり前。
作らねば世界に置いて行かれるという韓国企業得意の無理難題のイケイケ戦略の自己乖離のジレンマに落ちいたのでしょう。
先端技術をおし込めば世界征服出来ると思ったバカ韓国人技術者の恥ずかしいミジメな敗北ですよ。
恐らくキーマンはもう契約解雇されて残るのはワンマンのイエスマン技術者しかいないでしょうな。
こういう危機は全体の整合性を常に注意しなくてはならないという基本をが常にあります。一つ変えると全体に影響を及ぼすのは技術者の永遠の事実。
先端技術さえ押し込めが優秀なものが出来て当たり前。
作らねば世界に置いて行かれるという韓国企業得意の無理難題のイケイケ戦略の自己乖離のジレンマに落ちいたのでしょう。
先端技術をおし込めば世界征服出来ると思ったバカ韓国人技術者の恥ずかしいミジメな敗北ですよ。
名無しさん
2016/12/05 10:23
2016/12/05 10:23
これは「リスク承知」というレベルではなく、ユーザーの安全無視と言う、とんでもない犯罪です。
名無しさん
2016/12/05 11:23
2016/12/05 11:23
韓国も財閥解体したら色々健全になると思うよ。
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
パクって実態が解らないせいではないですかね。
恐らくキーマンはもう契約解雇されて残るのはワンマンのイエスマン技術者しかいないでしょうな。
こういう危機は全体の整合性を常に注意しなくてはならないという基本をが常にあります。一つ変えると全体に影響を及ぼすのは技術者の永遠の事実。
先端技術さえ押し込めが優秀なものが出来て当たり前。
作らねば世界に置いて行かれるという韓国企業得意の無理難題のイケイケ戦略の自己乖離のジレンマに落ちいたのでしょう。
先端技術をおし込めば世界征服出来ると思ったバカ韓国人技術者の恥ずかしいミジメな敗北ですよ。
恐らくキーマンはもう契約解雇されて残るのはワンマンのイエスマン技術者しかいないでしょうな。
こういう危機は全体の整合性を常に注意しなくてはならないという基本をが常にあります。一つ変えると全体に影響を及ぼすのは技術者の永遠の事実。
先端技術さえ押し込めが優秀なものが出来て当たり前。
作らねば世界に置いて行かれるという韓国企業得意の無理難題のイケイケ戦略の自己乖離のジレンマに落ちいたのでしょう。
先端技術をおし込めば世界征服出来ると思ったバカ韓国人技術者の恥ずかしいミジメな敗北ですよ。
名無しさん
2016/12/05 10:23
2016/12/05 10:23
これは「リスク承知」というレベルではなく、ユーザーの安全無視と言う、とんでもない犯罪です。
名無しさん
2016/12/05 11:23
2016/12/05 11:23
何でもいいけど韓国製品なんて買わねーし
名無しさん
2016/12/05 11:44
2016/12/05 11:44
国そのものがリスクの塊
名無しさん
2016/12/05 11:13
2016/12/05 11:13
独自設計なんかするから。(笑)
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
ただの時限爆弾。
名無しさん
2016/12/05 11:40
2016/12/05 11:40
未だに原因が特定できない=故障したら応急処置のみでちゃんと直せない可能性が高い、ということか。
これで最悪爆発するとか不安しかないな。
これで最悪爆発するとか不安しかないな。
名無しさん
2016/12/05 11:38
2016/12/05 11:38
人が物を作る。当然、できたものは作った人の資質(国民性も)が反映されている。
名無しさん
2016/12/05 11:24
2016/12/05 11:24
中国の追い上げが厳しいんだろうな。
日本メーカーが全滅といっていい国際市場で社運を賭けて頑張るのはいいんだが、顧客の命を賭けるのはやめてくれ….
日本メーカーが全滅といっていい国際市場で社運を賭けて頑張るのはいいんだが、顧客の命を賭けるのはやめてくれ….
名無しさん
2016/12/05 11:24
2016/12/05 11:24
中国の追い上げが厳しいんだろうな。
日本メーカーが全滅といっていい国際市場で社運を賭けて頑張るのはいいんだが、顧客の命を賭けるのはやめてくれ….
日本メーカーが全滅といっていい国際市場で社運を賭けて頑張るのはいいんだが、顧客の命を賭けるのはやめてくれ….
名無しさん
2016/12/05 11:40
2016/12/05 11:40
パクリしまくりのスマホ!
名無しさん
2016/12/05 11:13
2016/12/05 11:13
サムスンだけの問題なのか、
それとも大抵の機種で同じ確率で起こっているが騒ぎが大きくなっていないだけなのか、
それが良く分からない。
発火したのは製造した台数のうち極々わずかで天文学的確率でしか発火しないだろう。
サムスンの事故が目立ったの製造台数が多すぎたから。
一部不良品が混ざったり使っている内に故障して発火する確率はどこの会社だってゼロにはできないよ。
同じことは他のメーカーでも起きていると思う。
ただ、製造台数が少なかったり、安いからまあいいやと思って騒がなかったりして話題にならないだけでは。
サムスンは高級品だから大損こいたと思って騒ぎ立てようとする人も多いが五千円のスマホならまあ安いのかったからしょうがないかなと思ってしまう。
それとも大抵の機種で同じ確率で起こっているが騒ぎが大きくなっていないだけなのか、
それが良く分からない。
発火したのは製造した台数のうち極々わずかで天文学的確率でしか発火しないだろう。
サムスンの事故が目立ったの製造台数が多すぎたから。
一部不良品が混ざったり使っている内に故障して発火する確率はどこの会社だってゼロにはできないよ。
同じことは他のメーカーでも起きていると思う。
ただ、製造台数が少なかったり、安いからまあいいやと思って騒がなかったりして話題にならないだけでは。
サムスンは高級品だから大損こいたと思って騒ぎ立てようとする人も多いが五千円のスマホならまあ安いのかったからしょうがないかなと思ってしまう。
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
韓国がダメで、代わりにナンバーワンになったのは中国。日本はどうなってるんだい?
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
韓国の産業はほとんどが日本の技術供与とパクリであると
正しく認識している国がまだまだ少ないよね
正しく認識している国がまだまだ少ないよね
名無しさん
2016/12/05 11:36
2016/12/05 11:36
意図的にアトラクションを搭載しただけの話。
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
奪った技術を、使いこなせなかった結果のサムスンw
名無しさん
2016/12/05 11:18
2016/12/05 11:18
スマホ型の発火装置として
テロリストとかには需要あるんじゃね
テロリストとかには需要あるんじゃね
名無しさん
2016/12/05 11:41
2016/12/05 11:41
トヨタとサムスンて何か似てるな
名無しさん
2016/12/05 11:17
2016/12/05 11:17
爆発する機能があるなんて凄い日本じゃ考えられないね(笑)
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
国の検査はOKだったのにね。
さすが韓国。
さすが韓国。
名無しさん
2016/12/05 11:49
2016/12/05 11:49
ハード面の基礎技術がないのが現実、偉そうに振る舞っていた付けだよ。
名無しさん
2016/12/05 11:37
2016/12/05 11:37
部品の組み合わせだから
理解できないでしょうね
サムスンは
理解できないでしょうね
サムスンは
名無しさん
2016/12/05 11:39
2016/12/05 11:39
韓国製品は買わない。やけど怖いのは、パソコン関係。知らない人が多いが、SSD等は未だサムスン製は溢れてる。しかも、メーカーのパソコンの中に入ってる形等でも。素人目には確かめようがないが、知らないメーカーの商品には手を出すなということ。
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
サムスン製とか使うヤツの気が知れない
(-- )
(-- )
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
このページをお気に入りに追加。
名無しさん
2016/12/05 11:22
2016/12/05 11:22
日本企業は何事も遅い。即断即決のサムスンを見習え…と言っていたエコノミストの方一言どうぞ。
名無しさん
2016/12/05 11:54
2016/12/05 11:54
コーリャンクオリティ。
名無しさん
2016/12/05 11:46
2016/12/05 11:46
韓国だから。で終わりだろ
名無しさん
2016/12/05 11:21
2016/12/05 11:21
アンドロイドスマホは日本製か、ASUSやモトローラもいい製品出しているし、サムスン製をわざわざ買う必要は全くない。
洗濯機が爆発したりもしているし、サムスンは兵器開発会社なんじゃないかな。
洗濯機が爆発したりもしているし、サムスンは兵器開発会社なんじゃないかな。
名無しさん
2016/12/05 11:21
2016/12/05 11:21
アンドロイドスマホは日本製か、ASUSやモトローラもいい製品出しているし、サムスン製をわざわざ買う必要は全くない。
洗濯機が爆発したりもしているし、サムスンは兵器開発会社なんじゃないかな。
洗濯機が爆発したりもしているし、サムスンは兵器開発会社なんじゃないかな。
名無しさん
2016/12/05 11:49
2016/12/05 11:49
日本の部品メーカーのせいにするんじゃねぇぞ!
名無しさん
2016/12/05 11:41
2016/12/05 11:41
パクリのケンチャナヨ製品だから、
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
サムスン「商品代金さえ受け取れば、あとは爆発しようが燃えようが構わん!」ってこと?
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
原因はケンチャナヨ精神
名無しさん
2016/12/05 11:37
2016/12/05 11:37
この国の製品は、信用できない
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
国外から出さずに自分たちの国だけで使っておくれ。
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
サムソン、韓国、さようなら!安かろう悪かろうじゃ駄目です!
名無しさん
2016/12/05 11:45
2016/12/05 11:45
昔はトランクがきちんと閉まらない危険
な車を平気で販売していた御国柄だから、
電池パックを圧迫する筐体の作成が引き
起こす危険性など気にも止めなかったの
だろう。
サムスンも原因は究明していたが公表す
ると攻撃を受けるから沈黙していたのか
な?
な車を平気で販売していた御国柄だから、
電池パックを圧迫する筐体の作成が引き
起こす危険性など気にも止めなかったの
だろう。
サムスンも原因は究明していたが公表す
ると攻撃を受けるから沈黙していたのか
な?
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
そもそも設計図に爆弾が描かれているんじゃあないのかキラークイーン。
名無しさん
2016/12/05 10:35
2016/12/05 10:35
日本発売してないし!
ギャラクシーs7エッジは快適に使ってます。
ギャラクシーs8楽しみ〜笑
YouTuberのはじめしゃちょーーーもギャラクシーシリーズもってるね。
ギャラクシーs7エッジは快適に使ってます。
ギャラクシーs8楽しみ〜笑
YouTuberのはじめしゃちょーーーもギャラクシーシリーズもってるね。
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
爆弾は作れるんだね(^^)
名無しさん
2016/12/05 11:45
2016/12/05 11:45
最大の欠陥は南朝鮮メーカーであること。
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
サムスン製は、買わない。これが答えだ。
企業体質が製品に出てる。
企業体質が製品に出てる。
名無しさん
2016/12/05 11:44
2016/12/05 11:44
道理を経営陣の執念、が覆して。
勿体ナイですねェ。膨大な利益をあげてきた
企業体なのに。何を急いでいたのやら。
経営陣の内紛?
勿体ナイですねェ。膨大な利益をあげてきた
企業体なのに。何を急いでいたのやら。
経営陣の内紛?
名無しさん
2016/12/05 11:51
2016/12/05 11:51
「故障の危険性を承知の上でノート7を市場に投入した。」
これ会社の判断としてどうよ。
故障する可能性が高いって知りながらもそれを消費者に売った。
消費者をバカにしてるとしか思えない。
こんな会社つぶればいい。
これ会社の判断としてどうよ。
故障する可能性が高いって知りながらもそれを消費者に売った。
消費者をバカにしてるとしか思えない。
こんな会社つぶればいい。
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
サムスンの商品なんて恥ずかしくて持てないよ!
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
韓国という国への、天罰ですがな。
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
そりゃ他社の完成品をパクって、そこにウリジナル要素を無理に加えたら爆発する仕様になったとか、言えないよね。
名無しさん
2016/12/05 11:52
2016/12/05 11:52
Noto7のつぎは、大統領に火がつくとはね(u_u)
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
『アグレッシブ』なんて言うと格好良く聞こえるが、アップル対抗のために実力を大きく上回った危険なものを作り、大きな問題を起こしたのだ。それに対して、正確な分析・説明や謝罪は無く、回収や販売停止をすれば、問題を闇に葬り、責任は果たしたように思っているサムソン。
まともなユーザーならこのブランドを今後買うことは無いだろう。
まともなユーザーならこのブランドを今後買うことは無いだろう。
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
携帯として使えず。
自爆テロにはもちろん使えず。
ロシアンルーレットとしては使えそう‥。
自爆テロにはもちろん使えず。
ロシアンルーレットとしては使えそう‥。
名無しさん
2016/12/05 11:36
2016/12/05 11:36
ロシアンルーレットみたいな製品たちが余りに多いから、それを逆手に取って、爆発時に1億ウォンが当たる宝くじ込みでサムスンの全製品を売れば世界的に大ヒットすると思う。これこそ創造経済では?
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
一種のデスノートだよな!!!
名無しさん
2016/12/05 11:47
2016/12/05 11:47
原因は韓国製品だから(笑)
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
サムスンに限らず韓国人には危機管理・回避意識が全くない。同じようなことはこれからも繰り返されることでしょう。
名無しさん
2016/12/05 11:33
2016/12/05 11:33
他社との競争や利益のためにユーザーを平気で危険にさらす企業。
こういう企業は国際社会から退場していただきたい。
韓国と一緒に。
こういう企業は国際社会から退場していただきたい。
韓国と一緒に。
名無しさん
2016/12/05 11:36
2016/12/05 11:36
韓国人には通じる考えなんだろうね。
韓国人は不具合は知ってるけど燃えたときに考えるみたいなんだよね。
韓国人は不具合は知ってるけど燃えたときに考えるみたいなんだよね。
名無しさん
2016/12/05 11:46
2016/12/05 11:46
今朝オレのLGG4(台湾モデル)にブートループ問題が発生した。日本のLGに電話したら、「海外モデルは対応できない」と。台湾のLGに電話して英語話せる人と話したらeメール送るので、住所を返信してくれと。返送料は台湾の銀行口座に振り込んでくれ、修理後DHLかFEDEXで日本に送るので返送料が高くつくかもと。結局購入したebayの売り手に交渉中。初代GalaxyNoteのUSBコネクターの不良、LGG3のクラック問題、G4のブートループ問題と韓国製のスマホは連続して問題が起きている。Apple製品は所詮中国製、iPhoneを買う奴らが信じられない。今後はSonyにしようかな。
名無しさん
2016/12/05 11:17
2016/12/05 11:17
テロだな
名無しさん
2016/12/05 11:33
2016/12/05 11:33
他社との競争や利益のためにユーザーを平気で危険にさらす企業。
こういう企業は国際社会から退場していただきたい。
韓国と一緒に。
こういう企業は国際社会から退場していただきたい。
韓国と一緒に。
名無しさん
2016/12/05 11:36
2016/12/05 11:36
韓国人には通じる考えなんだろうね。
韓国人は不具合は知ってるけど燃えたときに考えるみたいなんだよね。
韓国人は不具合は知ってるけど燃えたときに考えるみたいなんだよね。
名無しさん
2016/12/05 11:46
2016/12/05 11:46
今朝オレのLGG4(台湾モデル)にブートループ問題が発生した。日本のLGに電話したら、「海外モデルは対応できない」と。台湾のLGに電話して英語話せる人と話したらeメール送るので、住所を返信してくれと。返送料は台湾の銀行口座に振り込んでくれ、修理後DHLかFEDEXで日本に送るので返送料が高くつくかもと。結局購入したebayの売り手に交渉中。初代GalaxyNoteのUSBコネクターの不良、LGG3のクラック問題、G4のブートループ問題と韓国製のスマホは連続して問題が起きている。Apple製品は所詮中国製、iPhoneを買う奴らが信じられない。今後はSonyにしようかな。
名無しさん
2016/12/05 11:17
2016/12/05 11:17
テロだな
名無しさん
2016/12/05 11:47
2016/12/05 11:47
パソコンがまだ普及する前から
「冷却ファンなんかクールじゃないから取っちまえ!」
というスティーヴ・ジョブズの文句に付き合わされてきたアップルはそういう設計に関しては本当勉強してきた。サムスンは人の設計した基盤をイジって、パクって作ってるもんだから細かいところがもう自分たちの頭では理解できないところにきちゃってるんじゃないの?
「冷却ファンなんかクールじゃないから取っちまえ!」
というスティーヴ・ジョブズの文句に付き合わされてきたアップルはそういう設計に関しては本当勉強してきた。サムスンは人の設計した基盤をイジって、パクって作ってるもんだから細かいところがもう自分たちの頭では理解できないところにきちゃってるんじゃないの?
名無しさん
2016/12/05 11:47
2016/12/05 11:47
火.病を患うミンジョクが設計製造しているわけだ。
火を噴いたって何ら不思議なことはない。
火を噴いたって何ら不思議なことはない。
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
てろてろ
もはやテロ
もはやテロ
名無しさん
2016/12/05 11:51
2016/12/05 11:51
自国民の欠陥の原因すらわからないのに・・・
名無しさん
2016/12/05 11:45
2016/12/05 11:45
所詮は「韓国製品」ということ。
消費者の安心・安全を第一に考える日本の製品とは根本が違う。
見栄え、多機能を求めなければ、国産品が一番です。
消費者の安心・安全を第一に考える日本の製品とは根本が違う。
見栄え、多機能を求めなければ、国産品が一番です。
名無しさん
2016/12/05 10:44
2016/12/05 10:44
あの国の開発能力以上の事をするからこーなる。
あの国の製品は絶対買わない不良品率が高過ぎるんだもの。
あの国の製品は絶対買わない不良品率が高過ぎるんだもの。
名無しさん
2016/12/05 10:44
2016/12/05 10:44
あの国の開発能力以上の事をするからこーなる。
あの国の製品は絶対買わない不良品率が高過ぎるんだもの。
あの国の製品は絶対買わない不良品率が高過ぎるんだもの。
名無しさん
2016/12/05 11:32
2016/12/05 11:32
原因は『韓国製』だから
火病も基本機能でしょ?
火病も基本機能でしょ?
名無しさん
2016/12/05 11:38
2016/12/05 11:38
バカとしかいいようがない。
名無しさん
2016/12/05 11:22
2016/12/05 11:22
使ってる日本人なんておるわけないし(笑)
名無しさん
2016/12/05 11:46
2016/12/05 11:46
サムスンてCMで企業名絶対いれないだろ、つまり後ろめたい企業であることの証拠!
名無しさん
2016/12/05 11:17
2016/12/05 11:17
アグレッシブにって言い回し何なの
安全性も考えずに強引に詰め込んだって書けよ
安全性も考えずに強引に詰め込んだって書けよ
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
ハエ、お前の国はなにやってもアカンな~
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
大バクチを打って完敗したなら身を滅ぼすだけ
このまま滅びへ一直線かね
このまま滅びへ一直線かね
名無しさん
2016/12/05 11:44
2016/12/05 11:44
爆発承知の強引設計なんて
製品としてもちろん論外です。
製品としてもちろん論外です。
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
韓国の製品だから仕方ない。あやしすぎる。今まで日本製品をパクりすぎたつけだな!
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
大バクチを打って完敗したなら身を滅ぼすだけ
このまま滅びへ一直線かね
このまま滅びへ一直線かね
名無しさん
2016/12/05 11:44
2016/12/05 11:44
爆発承知の強引設計なんて
製品としてもちろん論外です。
製品としてもちろん論外です。
名無しさん
2016/12/05 11:35
2016/12/05 11:35
韓国の製品だから仕方ない。あやしすぎる。今まで日本製品をパクりすぎたつけだな!
名無しさん
2016/12/05 10:56
2016/12/05 10:56
セウォル号のコンテナ積み上げ過ぎ思い出したわ。この国の人間は、やはり思考回路が狂っている。自ら発表しない姿勢にもズルさを感じる。
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
インストゥルメンタルの人は優秀だと思います。
ただ、韓国人のメンタリティを理解してない。
分解して、無理のある設計を見て
「リスクをわかってやったこと」
というのは、韓国人には当てはまりません。
リスクを見通す能力ありませんから。
ケンチャナヨの精神とは、そういうものです。
ただ、韓国人のメンタリティを理解してない。
分解して、無理のある設計を見て
「リスクをわかってやったこと」
というのは、韓国人には当てはまりません。
リスクを見通す能力ありませんから。
ケンチャナヨの精神とは、そういうものです。
名無しさん
2016/12/05 11:20
2016/12/05 11:20
通名フォンまたCMしてやがるな
誰が買うんだよw
誰が買うんだよw
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
原因は「韓国製」だから。鼻息だけ荒くてがめつい国民性の品物なんて気持ち悪いわ。
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
無意味な前置きが長く、退屈極まりない文。必要なのは最後の7行だけ。稿料稼ぎなんでしょうが。だからダメなんです、朝鮮人は。
名無しさん
2016/12/05 11:38
2016/12/05 11:38
終わりの始まり
日本に擦り寄るなよw
日本に擦り寄るなよw
名無しさん
2016/12/05 11:34
2016/12/05 11:34
ケンチャナヨで作った火病携帯電話。
あーこわいこわい!
電車でギャラクシー見たら引くわ!
日本には不要です。
あーこわいこわい!
電車でギャラクシー見たら引くわ!
日本には不要です。
名無しさん
2016/12/05 11:41
2016/12/05 11:41
韓国政治、韓国製品全てがインチキだって事が最近証明されている。韓国製品は絶対買わない、とても人間性が短時間で改善されるとは思わないから。
名無しさん
2016/12/05 11:45
2016/12/05 11:45
韓国製品を買う奴がバカ。盗み技術でここまで来た成り上がり企業。
韓国自体と類似性、共通性あり。
韓国自体と類似性、共通性あり。
名無しさん
2016/12/05 11:28
2016/12/05 11:28
タブレットそのものが韓国人ですね!
直ぐに火病る!
直ぐに火病る!
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
韓国人のやりそうなこと。
原因は、既に自社でわかっているが、こんな理由では、発表できまい。
原因は、既に自社でわかっているが、こんな理由では、発表できまい。
名無しさん
2016/12/05 11:23
2016/12/05 11:23
復元性を無視したセウォル号改造
装備積みすぎの韓国軍艦たち
まったく同じ精神構造の産物
装備積みすぎの韓国軍艦たち
まったく同じ精神構造の産物
名無しさん
2016/12/05 11:29
2016/12/05 11:29
火病を発症したんだろ
名無しさん
2016/12/05 11:55
2016/12/05 11:55
彼らのリスク管理、技術レベルに照らせば起こって当然。
昔から国の命運を左右するケースでも味噌も糞も区別が
ついていないことが多く、歴史が証明している。
昔から国の命運を左右するケースでも味噌も糞も区別が
ついていないことが多く、歴史が証明している。
名無しさん
2016/12/05 11:38
2016/12/05 11:38
何があっても、絶対に自分の非は認めない。
兎にも角にも人のせい、逆ギレ、発狂、傍若無人。
火病の国それが朝鮮半島です。
兎にも角にも人のせい、逆ギレ、発狂、傍若無人。
火病の国それが朝鮮半島です。
名無しさん
2016/12/05 10:50
2016/12/05 10:50
外見や見せかけだけのスペックにこだわり、安全や信頼にかける
まさに韓国人そのものだ
韓国人にも火病という名前の発火機能があったな
まさに韓国人そのものだ
韓国人にも火病という名前の発火機能があったな
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
国民病=火病が発症しただけ。
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
国民病=火病が発症しただけ。
名無しさん
2016/12/05 11:54
2016/12/05 11:54
サムソンへ出稼ぎに行った日本人技術者がニダーの強引な命令に逆らえず設計した結果だろう。
名無しさん
2016/12/05 11:40
2016/12/05 11:40
本当に中国、韓国製品はよく爆発したり発火したり、煙が出る、人間と一緒でトラブルメーカーです。
名無しさん
2016/12/05 11:49
2016/12/05 11:49
サムスン、韓国なんて、つぶれたらいいんや!頭がおかしい反日しやがって。
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
設計者出てこいや!土下座せんかい!
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
『火病』だろ遺伝子の問題だ
名無しさん
2016/12/05 11:50
2016/12/05 11:50
説明責任はしないが、他人の責任追及には目くじら立てる南半島
どうしようもない、愚国とその仲間たちってことかな!
どうしようもない、愚国とその仲間たちってことかな!
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
おい、分かったか?ドコモよ。
臭っさい朝鮮携帯売るんじゃねぇよ。
臭っさい朝鮮携帯売るんじゃねぇよ。
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
色々なメーカー物をバラして組合わせたら爆発したニダ
名無しさん
2016/12/05 11:47
2016/12/05 11:47
春発売のS7エッジを新色出して、まだ売ってるんだものなぁ。
発火事故の影響で、売れ残り多過ぎて新型開発まで手が回らないんだろ。
技術力も無いのに、デカイ態度とってるから、こういうことになる。
そして解決も出来ない。
アホな韓国 そのものだ。
発火事故の影響で、売れ残り多過ぎて新型開発まで手が回らないんだろ。
技術力も無いのに、デカイ態度とってるから、こういうことになる。
そして解決も出来ない。
アホな韓国 そのものだ。
名無しさん
2016/12/05 11:30
2016/12/05 11:30
おい、分かったか?ドコモよ。
臭っさい朝鮮携帯売るんじゃねぇよ。
臭っさい朝鮮携帯売るんじゃねぇよ。
名無しさん
2016/12/05 11:31
2016/12/05 11:31
色々なメーカー物をバラして組合わせたら爆発したニダ
名無しさん
2016/12/05 11:47
2016/12/05 11:47
春発売のS7エッジを新色出して、まだ売ってるんだものなぁ。
発火事故の影響で、売れ残り多過ぎて新型開発まで手が回らないんだろ。
技術力も無いのに、デカイ態度とってるから、こういうことになる。
そして解決も出来ない。
アホな韓国 そのものだ。
発火事故の影響で、売れ残り多過ぎて新型開発まで手が回らないんだろ。
技術力も無いのに、デカイ態度とってるから、こういうことになる。
そして解決も出来ない。
アホな韓国 そのものだ。
名無しさん
2016/12/05 11:32
2016/12/05 11:32
民族が火病で、
物も火病。
含蓄があるねえ。
物も火病。
含蓄があるねえ。
名無しさん
2016/12/05 11:42
2016/12/05 11:42
朝鮮人のすっからかん脳みそじゃ無理でしょ。設計は朝鮮人以外の外人がやっていても、品質管理や安全基準管理は朝鮮人でしょ。あいつらの頭では絶対無理ですねパクリの限界です。
スポンサーリンク
「スマホ」カテゴリーの関連記事