ハンバーガー元祖「ドムドム」続々閉店 「昭和の空間」惜しむ声
スポンサーリンク
>
日本初のハンバーガーチェーン「DOMDOM (ドムドム)ハンバーガー」が、続々と 店舗を閉めている。ドムドムハンバーガーは、イオングループの ダイエーの完全子会社であるオレンジフード コートが日本全国に展開するファストフード チェーン店で、2016年2月末時点には69か店 (直営店57か店、フランチャイズ12か店)あった。 記事引用元URL yahooニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000000-jct-bus_all
名無しさん
2017/02/17 07:17
2017/02/17 07:17
ダイエーが経営破たんしたのが痛かったんだろうなあ。
ダイエーあるところにドムドムって感じだった。
ダイエーあるところにドムドムって感じだった。
名無しさん
2017/02/17 07:51
2017/02/17 07:51
寂しいですよね。私もドムドムが好きでした。これ以上閉店しないで欲しいですね。
名無しさん
2017/02/17 08:09
2017/02/17 08:09
昔は横浜にもあったなあ
名無しさん
2017/02/17 10:14
2017/02/17 10:14
ウェンディーズのときもそうだったけど、そこまで惜しむならもっと利用してやれよ、っていいたいわ
名無しさん
2017/02/17 07:19
2017/02/17 07:19
何かよい意味でB級感があり好きだった。
あと何年残ってくれるか。
あと何年残ってくれるか。
名無しさん
2017/02/17 09:08
2017/02/17 09:08
森永ラブって言うファストフードもあったよなぁ。昔は色々とあって楽しかった。
名無しさん
2017/02/17 08:57
2017/02/17 08:57
時代の流れを感じます。学生時代によく行きました。
名無しさん
2017/02/17 10:36
2017/02/17 10:36
ドムドム懐かしいけど本当に店舗がない
ダイエーもない
ダイエーもない
名無しさん
2017/02/17 09:54
2017/02/17 09:54
私の中では、
マルエツ→ドムドムバーガーでした。。
確かに、最近は全くドムドム見ないなあ
マルエツ→ドムドムバーガーでした。。
確かに、最近は全くドムドム見ないなあ
名無しさん
2017/02/17 10:53
2017/02/17 10:53
普通にうまい。けど近くにない。
名無しさん
2017/02/17 09:59
2017/02/17 09:59
コーン大好きだったけど。周りにドムドムもう無い。
名無しさん
2017/02/17 10:08
2017/02/17 10:08
ドムドムだったらうまく行く、って言ってたのにな〜。
名無しさん
2017/02/17 11:15
2017/02/17 11:15
マックより好きだけど、少なすぎて行く機会がない。
名無しさん
2017/02/17 10:45
2017/02/17 10:45
今はわからないけど、コーンバターあったよね?
あれめっちゃ好きやった♡
あれめっちゃ好きやった♡
名無しさん
2017/02/17 11:13
2017/02/17 11:13
確かに!
確認したら以前行ってたお店も無くなってました。
通い先だったから最近ご無沙汰だったし
そうか。残念。
確認したら以前行ってたお店も無くなってました。
通い先だったから最近ご無沙汰だったし
そうか。残念。
名無しさん
2017/02/17 11:01
2017/02/17 11:01
まだ店舗あったんですね。近くに全然ないので、とっくに終わっていたと思ってました。
名無しさん
2017/02/17 11:13
2017/02/17 11:13
実家の近所にもあるし、今住んでいるところからは少し遠いけど、ドムドムまだあります!
私もドムドムが好きです。マックやモスよりも好かも。マックやモスの方が近所にあるけど、足をのばしてドムドムまで行きます!
私もドムドムが好きです。マックやモスよりも好かも。マックやモスの方が近所にあるけど、足をのばしてドムドムまで行きます!
名無しさん
2017/02/17 10:48
2017/02/17 10:48
「ドムドムだったら上手く行く」ってCMだったなぁ
名無しさん
2017/02/17 08:24
2017/02/17 08:24
バイトしていたマクドナルドがドムドムの居抜きだったので、窓ガラスが結露した時、ドムドムのマークが浮き上がっていたなー
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
仕方ないかな?個人的には好きだったけど、ダイエーがあーなっては仕方ないね!
名無しさん
2017/02/17 11:00
2017/02/17 11:00
今は違うみたいだけど昔のしなしなのポテト好きだったな。
名無しさん
2017/02/17 08:55
2017/02/17 08:55
「か店」って表現気になります。
名無しさん
2017/02/17 10:04
2017/02/17 10:04
懐かし40年近く前の話し田舎ではまだあったけど結局、結局マクドが多かった、そのマクドも最近は減った
名無しさん
2017/02/17 10:21
2017/02/17 10:21
マックより美味しかったような気がするが
最近は店舗自体見ないからなあ
最近は店舗自体見ないからなあ
名無しさん
2017/02/17 08:48
2017/02/17 08:48
美味しいイメージはないけど、コロッケバーガー100円の時はすごくお世話になった。
名無しさん
2017/02/17 10:08
2017/02/17 10:08
うちの近所にはマック、ロッテリア、ドムドムぐらいしかなかったけど
ロッテリアよりドムドムの方が好きだったな
ロッテリアよりドムドムの方が好きだったな
名無しさん
2017/02/17 10:51
2017/02/17 10:51
ダイエーが破綻してもまだ頑張っているんだ
そっちの方が、驚き
そっちの方が、驚き
名無しさん
2017/02/17 10:37
2017/02/17 10:37
確か大泉学園にあったような。
名無しさん
2017/02/17 11:12
2017/02/17 11:12
富山にもあったなぁ~。25年くらい前?もっと前だったっけ。
名無しさん
2017/02/17 11:17
2017/02/17 11:17
こういうニュースの度に、寂しい。とか頑張って。だの、消費者ってわがままですねー。
名無しさん
2017/02/17 09:49
2017/02/17 09:49
地元にマクドナルドが出来るまではドムドム一択でした。
小学生のころ初めて食べたハンバーガーもドムドムだったな。
子供も大きくなり、最近はハンバーガーも食べることが無くなったが
ドムドムに行ってみたくなった!
小学生のころ初めて食べたハンバーガーもドムドムだったな。
子供も大きくなり、最近はハンバーガーも食べることが無くなったが
ドムドムに行ってみたくなった!
名無しさん
2017/02/17 11:12
2017/02/17 11:12
ドムドムだったらウマくいく
ってCMでしたね。
ってCMでしたね。
名無しさん
2017/02/17 10:21
2017/02/17 10:21
ドムドムのシェークが好きだったけど今は売ってないんですよね。
メロンシェークがまた飲みたかったなぁ~
メロンシェークがまた飲みたかったなぁ~
名無しさん
2017/02/17 10:26
2017/02/17 10:26
利用しない人が惜しむ
名無しさん
2017/02/17 07:19
2017/02/17 07:19
ドムドムだったらうまくいくって歌っているCMも思い出した。残れるお店が1つでも多いといい。
名無しさん
2017/02/17 10:18
2017/02/17 10:18
ドムドムバーガーが1番すき。
でもなくなっちゃった
でもなくなっちゃった
名無しさん
2017/02/17 09:55
2017/02/17 09:55
というより地域性もあると思うが、個人的にはまだ消えてなかったのという感じ。
いまだ存在したことに逆に驚き。
いまだ存在したことに逆に驚き。
名無しさん
2017/02/17 10:15
2017/02/17 10:15
つーかドムドムってまだあったんかぁ~~
名無しさん
2017/02/17 10:11
2017/02/17 10:11
桑名にもあるよ
名無しさん
2017/02/17 10:53
2017/02/17 10:53
懐かしいし、閉店が相次いでるなんて聞くと寂しくも感じるけど、じゃあ行くのか?って言うと行かないんだよね・・・
どうでもいいけど、デイリークイーンも好きだった。オニオンリングが良かったなぁ。
どうでもいいけど、デイリークイーンも好きだった。オニオンリングが良かったなぁ。
名無しさん
2017/02/17 10:51
2017/02/17 10:51
富山にもあったのになくなってしもた
名無しさん
2017/02/17 09:44
2017/02/17 09:44
湊川にもまだあるのかな。
母との買い物でハンバーガーおねだりした遠い記憶が蘇りました。
まだまだ頑張ってほしいです。
母との買い物でハンバーガーおねだりした遠い記憶が蘇りました。
まだまだ頑張ってほしいです。
名無しさん
2017/02/17 10:40
2017/02/17 10:40
昔スキー場に店舗があったな、確か菅平か竜王だったかな…。
懐かしい。
懐かしい。
名無しさん
2017/02/17 10:41
2017/02/17 10:41
ドムドムのシェイクが好きだったなぁ
名無しさん
2017/02/17 11:22
2017/02/17 11:22
フィッシュバーガーが好きだったなあ。
名無しさん
2017/02/17 10:48
2017/02/17 10:48
30年以上東京に住んでるけど、見た事ないなぁ。
都内どっかあります?
見てるけど気づかないだけかなぁ。
都内どっかあります?
見てるけど気づかないだけかなぁ。
名無しさん
2017/02/17 10:47
2017/02/17 10:47
元祖ではないだろ
名無しさん
2017/02/17 10:37
2017/02/17 10:37
ドムドムのココナッツシェークが好きだった。自分の中ではあのシェークが今でも一番。
名無しさん
2017/02/17 09:37
2017/02/17 09:37
大丈夫か。
名無しさん
2017/02/17 10:48
2017/02/17 10:48
マクドナルドより美味しいのに…。
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
あのタルタルソースが堪らないくらい好きだったなー
名無しさん
2017/02/17 10:39
2017/02/17 10:39
近所に有ったけど、去年閉店したな。
学生時代に良くお世話になったのに、寂しい限りだ。
学生時代に良くお世話になったのに、寂しい限りだ。
名無しさん
2017/02/17 10:54
2017/02/17 10:54
これ以上なくならないように、なるべく食べに行こう。
名無しさん
2017/02/17 10:34
2017/02/17 10:34
近くにあるし月に1回くらいは買い物ついでにランチしてるので、閉店するのは残念…
たまに呪文のように「ドムドムだったら、う〜まくいく。ドムドム」っていうメロディが頭から離れなくなるときあります。笑!
たまに呪文のように「ドムドムだったら、う〜まくいく。ドムドム」っていうメロディが頭から離れなくなるときあります。笑!
名無しさん
2017/02/17 10:09
2017/02/17 10:09
あった、あった。ダイエーの横にドムドムあった。懐かしい。
名無しさん
2017/02/17 10:27
2017/02/17 10:27
ローソンもウェンディーズもドムドムもホットモットも神戸ランプ亭もハブも、元々は全部ダイエー。比較対象にはならないけど、東芝もそんな感じになっちゃうんだろうね。坂を転がり始めたらあっという間だよ。
名無しさん
2017/02/17 11:29
2017/02/17 11:29
結構好きやねんけど、辺鄙な場所に店舗があったりで行かなくなるわな。ドムドムの為に遠方までって相当好きじゃないと無理やて
名無しさん
2017/02/17 10:40
2017/02/17 10:40
奇跡的に近くにあるけど、値段は高いし美味しくないし閉店も納得。
早く、潰れて他のハンバーガー屋に変わって欲しいと願う。
早く、潰れて他のハンバーガー屋に変わって欲しいと願う。
名無しさん
2017/02/17 10:32
2017/02/17 10:32
新人の広告デザイナーとして、ドムドムの仕事をしてた頃を思い出した。
社内では「もっとシズル感を!」という言葉が飛び交っていた。
社内では「もっとシズル感を!」という言葉が飛び交っていた。
名無しさん
2017/02/17 09:37
2017/02/17 09:37
まだあったんですね。それ自体がすごい。
名無しさん
2017/02/17 10:44
2017/02/17 10:44
お客がドンドン来るようにという意味だったのでしょうか。
名無しさん
2017/02/17 10:15
2017/02/17 10:15
ドムドムのバターコーンが好きでした。
生活範囲内にはドムドムない…
生活範囲内にはドムドムない…
名無しさん
2017/02/17 10:48
2017/02/17 10:48
ドムドムだったら~うまくいく~ドムドム♪
名無しさん
2017/02/17 10:46
2017/02/17 10:46
甘辛チキンバーガーすごい好きだったのに…
名無しさん
2017/02/17 10:08
2017/02/17 10:08
東原亜希がブログで紹介した後、閉店する店が更に多くなった気がするんだけど…
名無しさん
2017/02/17 11:14
2017/02/17 11:14
特別おいしかった思い出はないが、数十年ぶりに食べてみたいな
名無しさん
2017/02/17 11:31
2017/02/17 11:31
そっかぁ…好きだったのになぁ…(TT)
名無しさん
2017/02/17 10:22
2017/02/17 10:22
昔は都市伝説で、「あれ」が入ってるなんて、
ことが自分の回りでもよく言われてたな。。。
ことが自分の回りでもよく言われてたな。。。
名無しさん
2017/02/17 10:11
2017/02/17 10:11
うちの近くにも一店舗あったけど、
たばこ吸い放題の店だったから行く気にならなかったなあ。
喫煙可能にして客を確保しようとしたんだろうけどその喫煙客もあまり入ってなかったみたい。
たばこがだめな人ならなおさらいかないよ。
たばこ吸い放題の店だったから行く気にならなかったなあ。
喫煙可能にして客を確保しようとしたんだろうけどその喫煙客もあまり入ってなかったみたい。
たばこがだめな人ならなおさらいかないよ。
名無しさん
2017/02/17 11:33
2017/02/17 11:33
子供の頃はハンバーガーなら、なんでも良かったのかなー、とりあえずポテトとかあれば、牛肉が高価な時代だったよ。
名無しさん
2017/02/17 10:26
2017/02/17 10:26
かなしい、ほんとに悲しい。
ここのテリヤキバーガーが最高においしい。
ここのテリヤキバーガーが最高においしい。
名無しさん
2017/02/17 11:02
2017/02/17 11:02
ドムドム、
ダイエーには必ずといって良いほどありましたよね。
ダイエーには必ずといって良いほどありましたよね。
名無しさん
2017/02/17 10:22
2017/02/17 10:22
他にはない個性的なメニューが魅力的なお店ですよね。
お好み焼きバーガーには度肝を抜かれました。
お好み焼きバーガーには度肝を抜かれました。
名無しさん
2017/02/17 10:39
2017/02/17 10:39
昔よく行ったけど、大学芋とかコロッケバーガーとか訳わからんもの売ってたから行かなくなった。
名無しさん
2017/02/17 07:33
2017/02/17 07:33
地元はまだあるようだ。
その辺に用事が無いからもう行かないけど、学校行ってた頃はたまに買い食いしてたな。
その辺に用事が無いからもう行かないけど、学校行ってた頃はたまに買い食いしてたな。
名無しさん
2017/02/17 07:33
2017/02/17 07:33
地元はまだあるようだ。
その辺に用事が無いからもう行かないけど、学校行ってた頃はたまに買い食いしてたな。
その辺に用事が無いからもう行かないけど、学校行ってた頃はたまに買い食いしてたな。
名無しさん
2017/02/17 11:00
2017/02/17 11:00
めっちゃくちゃ懐かしい。まだあったことにびっくり。もう一度食べてみたいな。
名無しさん
2017/02/17 10:56
2017/02/17 10:56
子供の時以来、全然いかないけど(生活圏内に無いもので)無くなるのは惜しいなあ。
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
この記事で初めて存在を知った
名無しさん
2017/02/17 11:12
2017/02/17 11:12
ドムドムのエビカツバーガーが大好きだったけど、もうずーっと食べてない。
どこにあるんだドムドムバーガー。。。。。
どこにあるんだドムドムバーガー。。。。。
名無しさん
2017/02/17 10:18
2017/02/17 10:18
ちっちゃいときにハンバーガーを食べたけど、美味かったな~。
名無しさん
2017/02/17 10:25
2017/02/17 10:25
何だ、ガンダムじゃないのか。
名無しさん
2017/02/17 10:41
2017/02/17 10:41
もう何十年と食べてないです。
名無しさん
2017/02/17 11:04
2017/02/17 11:04
マックに行けば良い!
ドムドムって名前が変だしね(^^;
ドムドムって名前が変だしね(^^;
名無しさん
2017/02/17 10:12
2017/02/17 10:12
忠実屋にもあった。忠実屋もダイエーグループだったんだね。
名無しさん
2017/02/17 10:46
2017/02/17 10:46
私が住んでいた最寄り駅にありました。
今ではその駅も駅ビルなどが入ってしまいそれと共に店舗も無くなってしまいました。
まぁその近所にあったダイエーも先日閉店しちゃいましたけどね。
思い出の店がどんどん無くなっていくのはちょっと寂しいですね。
今ではその駅も駅ビルなどが入ってしまいそれと共に店舗も無くなってしまいました。
まぁその近所にあったダイエーも先日閉店しちゃいましたけどね。
思い出の店がどんどん無くなっていくのはちょっと寂しいですね。
名無しさん
2017/02/17 10:18
2017/02/17 10:18
すごい久々に耳にした!懐かしい!!
無くなるのは非常に惜しいです。
無くなるのは非常に惜しいです。
名無しさん
2017/02/17 11:22
2017/02/17 11:22
あぁ~~!
宮崎店に谷山店!
どちらも馴染みあるけど、今は遠くて…
残念です(涙)
宮崎店に谷山店!
どちらも馴染みあるけど、今は遠くて…
残念です(涙)
名無しさん
2017/02/17 10:11
2017/02/17 10:11
まだ存在してたことに驚いた。
名無しさん
2017/02/17 10:04
2017/02/17 10:04
子供の頃近所のダイエーにあったからよく食べていた。お好み焼きバーガーが好きだったな
最近めっきり見なくなったけど見かけたらまた食べたい
最近めっきり見なくなったけど見かけたらまた食べたい
名無しさん
2017/02/17 10:43
2017/02/17 10:43
ドムドムはドナドナを思い出して悲しい気持ちになるので行ったことがない。
名無しさん
2017/02/17 11:16
2017/02/17 11:16
初めてのバイトがドムドムだった…懐かしいな…コーヒーおかわり無料
名無しさん
2017/02/17 09:42
2017/02/17 09:42
もう行くことはない。ってか ここ十年以上行ってない。
理由は…スタッフの接客が最悪だったから。
理由は…スタッフの接客が最悪だったから。
名無しさん
2017/02/17 10:25
2017/02/17 10:25
何だ、ガンダムじゃないのか。
名無しさん
2017/02/17 10:24
2017/02/17 10:24
需要と供給。
感情論コメントが多いけど、需要が無いから閉店なんです。
ローカル電車もカメラも然り。
現実を受け止めましょう。
感情論コメントが多いけど、需要が無いから閉店なんです。
ローカル電車もカメラも然り。
現実を受け止めましょう。
名無しさん
2017/02/17 10:54
2017/02/17 10:54
まあ、おいしいわけでもないからしょうがないよ。
マックのように営業努力してきたわけでもないし。
ここほど特色のないFF店って珍しい気がする。
マックのように営業努力してきたわけでもないし。
ここほど特色のないFF店って珍しい気がする。
名無しさん
2017/02/17 09:36
2017/02/17 09:36
久し振りに、目にした店名だ。。。
名無しさん
2017/02/17 11:12
2017/02/17 11:12
もう40年近く前になるけど元住吉のトコにあったなぁ…最近だと武蔵新城のトコか!エビバーガーははずせません!
名無しさん
2017/02/17 10:28
2017/02/17 10:28
たまに行きたくなるんだよな。
名無しさん
2017/02/17 11:06
2017/02/17 11:06
僕の地方にはないんだけど、以前住んでいた大阪にはいくつもありました。ロッテリアやマックもあったけど…結婚前なぜかドムドムでよくデートしたことを思い出します。時代の流れなんでしょうが、個人的にはアメリカナイズされたマックよりも、すごく日本的で好感が持てるお店でした。減るのは仕方ないけど…ぜひ少数でもいいので残してほしいですね。日本独自のチェーン店という意味では貴重な存在だと思います。
名無しさん
2017/02/17 11:02
2017/02/17 11:02
ドムドムはダイエーグループだったのか初ファストフードはドムドムだったから
もう一度食べてみたいなあ
もう一度食べてみたいなあ
名無しさん
2017/02/17 11:33
2017/02/17 11:33
まだ、やっていたのか⁈知らなかった。
名無しさん
2017/02/17 11:08
2017/02/17 11:08
少なくなっても良いから続けて欲しい。
マックやロッテリは無理。
マックやロッテリは無理。
名無しさん
2017/02/17 10:18
2017/02/17 10:18
コロッケバーガーがあって、普通のハンバーガーより安かったような…
名無しさん
2017/02/17 10:03
2017/02/17 10:03
むしろ、まだ店舗があることに驚き
(店舗を批判しているわけではない)
(店舗を批判しているわけではない)
名無しさん
2017/02/17 10:17
2017/02/17 10:17
先日、久しぶりに帰省したら、ドムドムが無くなっていた。中高生のころ良く通ったので、とても寂しい気持ちになった。
名無しさん
2017/02/17 10:24
2017/02/17 10:24
高校時代バイトしてたなあ。
懐かしい。
懐かしい。
名無しさん
2017/02/17 10:12
2017/02/17 10:12
今はどんななんだろうと思って検索してみたら、「Webサイト」というより「ホームページ」という感じの、チェーン店とは思えないチープな作りのページだった。
名無しさん
2017/02/17 10:50
2017/02/17 10:50
箕面の駅前にもあったなー
懐かしい♪
懐かしい♪
名無しさん
2017/02/17 11:06
2017/02/17 11:06
サンテオレの方がヤバイだろ。
名無しさん
2017/02/17 11:16
2017/02/17 11:16
お好み焼きバーガーが好きだったなぁ。はい、炭水化物in炭水化物ですが、何か?
名無しさん
2017/02/17 10:51
2017/02/17 10:51
ドムドムのバーガー好きだったなァ
名無しさん
2017/02/17 10:30
2017/02/17 10:30
ドムドムとデイリークイーンは自分の少年時代を輝かせてくれた
名無しさん
2017/02/17 10:12
2017/02/17 10:12
赤坂見附にもあったものね。高校時代マック、ファーストキッチン、ドムドムのどれにするか選んでた。
名無しさん
2017/02/17 10:06
2017/02/17 10:06
トポスにもあったんだけど、もうトポスじたい見かけないなぁ。あれもダイエー系列よね??
名無しさん
2017/02/17 09:42
2017/02/17 09:42
懐かしいな…俺の住まいにもあったけど、20年以上前に閉店したかな
名無しさん
2017/02/17 10:24
2017/02/17 10:24
昔は銀紙に包んであったイメージ
名無しさん
2017/02/17 10:05
2017/02/17 10:05
まだあったんだー。
名無しさん
2017/02/17 10:07
2017/02/17 10:07
なつかしいけど、マズイよね。
名無しさん
2017/02/17 11:33
2017/02/17 11:33
まだあったのか
初めて食べたときあまりの薄っぺらさに衝撃を受けた
安かったけどもう食べる気はしなかったな
初めて食べたときあまりの薄っぺらさに衝撃を受けた
安かったけどもう食べる気はしなかったな
名無しさん
2017/02/17 10:21
2017/02/17 10:21
惜しむ声って。
みんなが行かないからこうゆう結果になってるのに。
みんなが行かないからこうゆう結果になってるのに。
名無しさん
2017/02/17 10:11
2017/02/17 10:11
ドムドムなんて忘却の彼方だった
まだあったんだ
食べた記憶があるが、味やメニュー等全く覚えていない…汗
食べてみたいなあ
頑張れ!ドムドムバーガー!
まだあったんだ
食べた記憶があるが、味やメニュー等全く覚えていない…汗
食べてみたいなあ
頑張れ!ドムドムバーガー!
名無しさん
2017/02/17 11:00
2017/02/17 11:00
そんな事になってたのか知らなかった。
昔、3~4回いったかな~
モスの次に好きなハンバーガーだった。
昔、3~4回いったかな~
モスの次に好きなハンバーガーだった。
名無しさん
2017/02/17 10:14
2017/02/17 10:14
久しぶりに「ドムドム」って聞いた!
懐かしいー。
まだあったって事も知らなかった。
学生時代ウン十年前は駅前にあってよく友達と行きました。
消えないでほしいなあ。
懐かしいー。
まだあったって事も知らなかった。
学生時代ウン十年前は駅前にあってよく友達と行きました。
消えないでほしいなあ。
名無しさん
2017/02/17 10:14
2017/02/17 10:14
三重の桑名に行った時ドムドムがあって感動した。
でもテリヤキバーガーセットを頼むと
30分くらいかかるけどいいですか?
って言われて買うのをやめました。
でもテリヤキバーガーセットを頼むと
30分くらいかかるけどいいですか?
って言われて買うのをやめました。
名無しさん
2017/02/17 10:05
2017/02/17 10:05
マックとモスが来るまでは、ドムドムしかなかったので行ってました。
今じゃ、マックとモスばかり。
今じゃ、マックとモスばかり。
名無しさん
2017/02/17 10:57
2017/02/17 10:57
不味い高い遅い潰れて当然
名無しさん
2017/02/17 10:56
2017/02/17 10:56
中内さんが遺したものはもう殆どなくなったなぁ…
名無しさん
2017/02/17 11:15
2017/02/17 11:15
懐かしいな
名無しさん
2017/02/17 11:17
2017/02/17 11:17
ドムドムってゾウのやつだよね。
懐かしいなぁ。
結構好きだった
懐かしいなぁ。
結構好きだった
名無しさん
2017/02/17 10:10
2017/02/17 10:10
小学生の頃からよく食べてたドムドム。
今もたまに食べるけど、甘辛チキンバーガーとチーズポテトはいつも食べるメニュー。なくならないで欲しい。
今もたまに食べるけど、甘辛チキンバーガーとチーズポテトはいつも食べるメニュー。なくならないで欲しい。
名無しさん
2017/02/17 10:44
2017/02/17 10:44
ブルバーガー(ビックマックタイプでない)はパティが二枚重ね。。。。
なんか 閉店って悲しいですね。。
なんか 閉店って悲しいですね。。
名無しさん
2017/02/17 11:10
2017/02/17 11:10
懐かしいね
学生時代、学校帰りに駅にあったドムドムで
ハンバーガー食べるのが楽しみだった。
シェイクも画期的な飲み物でおいしかったし
学生時代、学校帰りに駅にあったドムドムで
ハンバーガー食べるのが楽しみだった。
シェイクも画期的な飲み物でおいしかったし
名無しさん
2017/02/17 11:15
2017/02/17 11:15
マックみたいに安売り出来ないと厳しいのだろう
名無しさん
2017/02/17 11:16
2017/02/17 11:16
近所にダイエーは無かったけど、なぜかドムドムはあったな。
すっかり記憶から消えていたけど、まだ続いていたんですね。
すっかり記憶から消えていたけど、まだ続いていたんですね。
名無しさん
2017/02/17 10:37
2017/02/17 10:37
ダイエーには必ずドムドムバーガーがあったってイメージだなぁ
値段も手頃で結構攻めてたハンバーガーもあったから好きだったのに
近所でももう1店舗しかないのでいつなくなるか分からないから久しぶりに食べてみようかな
値段も手頃で結構攻めてたハンバーガーもあったから好きだったのに
近所でももう1店舗しかないのでいつなくなるか分からないから久しぶりに食べてみようかな
名無しさん
2017/02/17 11:02
2017/02/17 11:02
昔バーガーバーガーにドンドンバーガーって店舗があってね、経営レースで真っ先に潰れていくんだよね…
名無しさん
2017/02/17 11:20
2017/02/17 11:20
マック、ロッテリアなんかよりドムドムの方がずっとうまいのになあ。甘辛チキンバーガー食いたい
名無しさん
2017/02/17 10:23
2017/02/17 10:23
ちょっと行った所にテナントで入ってたはず!
そのスーパーにもあんまり行かないから…
今度行ってみます!
そのスーパーにもあんまり行かないから…
今度行ってみます!
名無しさん
2017/02/17 10:01
2017/02/17 10:01
ダイエーのピーク時は色々あったよ。
ドムドムの他にセービング、愛着仕様とか
アー懐かしい
ドムドムの他にセービング、愛着仕様とか
アー懐かしい
名無しさん
2017/02/17 10:33
2017/02/17 10:33
バターコーンが最高だったな。あれこれから毎日でも食べたいな
名無しさん
2017/02/17 10:46
2017/02/17 10:46
バターコーンが懐かしい
名無しさん
2017/02/17 10:27
2017/02/17 10:27
てりやきバーガーが好きでした
名無しさん
2017/02/17 11:02
2017/02/17 11:02
鴻巣駅といえばドムドムとウルトラだったのに…
名無しさん
2017/02/17 07:56
2017/02/17 07:56
ドムドムは昔、最寄り駅の中にあったけど
立体交差化で高架駅になるときになくなったな
立体交差化で高架駅になるときになくなったな
名無しさん
2017/02/17 10:12
2017/02/17 10:12
最初に食べたハンバーガーはマクドナルドではなく、ドムドムハンバーガーだった
今はマクドナルドの方が身近に感じていたが、俺が子供の頃はドムドムハンバーガーが身近に感じていた
今はマクドナルドの方が身近に感じていたが、俺が子供の頃はドムドムハンバーガーが身近に感じていた
名無しさん
2017/02/17 11:24
2017/02/17 11:24
架空のお店みたいな名前だな…漫画とかアニメにある
名無しさん
2017/02/17 11:13
2017/02/17 11:13
モスバーガー以外食べない
他の物はパサパサでしっとり感がゼロw
他の物はパサパサでしっとり感がゼロw
名無しさん
2017/02/17 10:46
2017/02/17 10:46
昔はよく学校帰りドムってたなぁ。
名無しさん
2017/02/17 11:29
2017/02/17 11:29
子供の頃は、住んでる町にある唯一のハンバーガー屋さんだった。いつの間にか無くなっていたけど、こうなるとやっぱり寂しい。
名無しさん
2017/02/17 10:14
2017/02/17 10:14
ドムドム、近所にあるけど、そこは閉まってほしくないな…。
名無しさん
2017/02/17 11:15
2017/02/17 11:15
懐かしい、近所のマックより安かったからよく利用してた。
名無しさん
2017/02/17 10:23
2017/02/17 10:23
私の出身地の和歌山の田舎にもあって、30年前の中学生時代よく利用していました。
懐かしいのと残念ですね。
懐かしいのと残念ですね。
名無しさん
2017/02/17 11:11
2017/02/17 11:11
昔は常磐線の各駅(水戸より北ね)に、駅内とか外でもすぐ近くにあったんだよなあ。
マクドとはまた違った感じでそれはそれで良かった。
やたらと塩を効かせたポテトとチキンバーガーが好きでよく食べたな。
マクドとはまた違った感じでそれはそれで良かった。
やたらと塩を効かせたポテトとチキンバーガーが好きでよく食べたな。
名無しさん
2017/02/17 10:24
2017/02/17 10:24
ドムドムとスガキヤが並んでる光景が懐かしい
名無しさん
2017/02/17 10:15
2017/02/17 10:15
ドムドムは近くにまだ健在してます!
大好きなので、なくならないで頑張ってほしいです。
昔ウェンディーズもなくなってショックでした。
大好きなので、なくならないで頑張ってほしいです。
昔ウェンディーズもなくなってショックでした。
名無しさん
2017/02/17 10:22
2017/02/17 10:22
高校生の時に安いそれで行った
名無しさん
2017/02/17 10:32
2017/02/17 10:32
確かに、ダイエーもなくなってドムドム自体もはや
何処にあるのかわからない
近鉄大阪線沿いであるのかな・・・
何処にあるのかわからない
近鉄大阪線沿いであるのかな・・・
名無しさん
2017/02/17 10:28
2017/02/17 10:28
ドムドム箕面店が、懐かしい。
名無しさん
2017/02/17 10:22
2017/02/17 10:22
まだあるんだ。久しぶりに食べたいな。
名無しさん
2017/02/17 10:10
2017/02/17 10:10
まだ、あったことに感動です。
名無しさん
2017/02/17 11:20
2017/02/17 11:20
ドムドムバーガーは他のショップを真似しない美味しいバーガーが沢山あるのに店舗削減は悲しいですね。
日本最初のバーガーショップの大復活を期待したい。
日本最初のバーガーショップの大復活を期待したい。
名無しさん
2017/02/17 10:16
2017/02/17 10:16
まだあったんだ・・・
名無しさん
2017/02/17 10:46
2017/02/17 10:46
だってマズイし。まだ生き残っていたことが奇跡。
名無しさん
2017/02/17 11:23
2017/02/17 11:23
立川駅のホームにもむかーしあったよなぁ
名無しさん
2017/02/17 10:30
2017/02/17 10:30
名古屋では全滅。今の内行ってみるか。
名無しさん
2017/02/17 09:18
2017/02/17 09:18
昭和のにおいがする企業がどんどんなくなっていくのは残念
名無しさん
2017/02/17 11:25
2017/02/17 11:25
原宿とか春休みに期間限定ショップでいいからできないかな。あったら行く!
名無しさん
2017/02/17 10:42
2017/02/17 10:42
小さい頃地元にダイエーがあった頃には食べたことあるかなあ
覚えがあるのはバターコーンだけだけど
覚えがあるのはバターコーンだけだけど
名無しさん
2017/02/17 10:05
2017/02/17 10:05
聞いたことも、店舗を見たこともない。どうでもいい。
名無しさん
2017/02/17 10:10
2017/02/17 10:10
行くならマックかまたはモス、ドムドムは行ったことがない。
名無しさん
2017/02/17 10:55
2017/02/17 10:55
ダイエーのフードコートには長年マクドナルドがなかったというけど、系列にドムドムがあった関係なんだよな…
俺の住む地方都市もダイエーはすべてイオンになったし、それでも割引やポイントサービスのあったOMCカードも持ってる意味がなくなってきた…
俺の住む地方都市もダイエーはすべてイオンになったし、それでも割引やポイントサービスのあったOMCカードも持ってる意味がなくなってきた…
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
ドムドム、マックなんかより遥かに美味しいと思うけど、、セットにクリームソーダつけれたり、デザートも種類豊富で、本気で全店閉店は勘弁してほしい。地元桑名が閉店しないことを祈るばかり
名無しさん
2017/02/17 10:46
2017/02/17 10:46
ロッテリアの閉店も希望。
名無しさん
2017/02/17 10:00
2017/02/17 10:00
若いころはコーヒー飲み放題でお世話になりました。今考えると超迷惑な奴らだったと思います・・・。
名無しさん
2017/02/17 10:20
2017/02/17 10:20
小さい頃、近くにあったダイエーでよくドムドムで親に買ってもらった記憶があります。結構好きだったんだけど、気が付けば店舗がなくなり、もうとっくにつぶれたのかと思ってたら細々と続いていたんですね。でもどんどん閉店しているというニュースは切ないです。
名無しさん
2017/02/17 10:56
2017/02/17 10:56
俺が小学生~中学生の時に自宅近くにダイエーがあった。
てか、自宅近くにダイエーしかなかったからドムドム食ってた。
てか、自宅近くにダイエーしかなかったからドムドム食ってた。
名無しさん
2017/02/17 10:06
2017/02/17 10:06
高校生の頃、駅に向かう途中にドムドムがあって
よく溜り場にしていたなぁ。
よく溜り場にしていたなぁ。
名無しさん
2017/02/17 10:24
2017/02/17 10:24
どこかに身売りしてれば細々ながらも生き延びれたかも知れないね。このご時世でダイエーじゃ厳しいでしょ。
名無しさん
2017/02/17 11:10
2017/02/17 11:10
存在じたいが幻と化している様だが、
既に消滅してしまった(グリコア)もあったのだよ。
既に消滅してしまった(グリコア)もあったのだよ。
名無しさん
2017/02/17 09:35
2017/02/17 09:35
銀色の包み紙がなつかしい
名無しさん
2017/02/17 10:59
2017/02/17 10:59
昔は静岡の郊外にもあったけど街からかなり外れてたから
利用しなかったな~。昭和のC級アイドル佐東由梨さんが
コマーシャルしてたけど覚えてる人少ないだろうな。
利用しなかったな~。昭和のC級アイドル佐東由梨さんが
コマーシャルしてたけど覚えてる人少ないだろうな。
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
ドムドムのその昔あったジャンボバーガーは、生まれて初めてハンバーガーというものを知ったものだっただけに、あのジャンボバーガーをもう一度食べてみたい。最初のタルタルソース版
名無しさん
2017/02/17 11:00
2017/02/17 11:00
まだあったのか!というのが正直な感想w
名無しさん
2017/02/17 10:12
2017/02/17 10:12
久しく食べてないな
記事をみたら久しぶりに食べたくなりました。
近くに店舗を探さないとですが、生き残ってる店があるのかですね
記事をみたら久しぶりに食べたくなりました。
近くに店舗を探さないとですが、生き残ってる店があるのかですね
名無しさん
2017/02/17 10:00
2017/02/17 10:00
良い意味で昔ながらのバーガーチェーンで気楽に入れていいお店だと思うんだけどね
コンビニもそうだけど大手のチェーンに塗りつぶされて多様性が無くなるのは消費者には不幸な事だと思う
コンビニもそうだけど大手のチェーンに塗りつぶされて多様性が無くなるのは消費者には不幸な事だと思う
名無しさん
2017/02/17 10:07
2017/02/17 10:07
何年か前に久しぶりに行ったけど凄いまずかった。あれじゃ店舗減るのも納得。
名無しさん
2017/02/17 10:42
2017/02/17 10:42
ドムドム大好きです(でも面倒なんで行きません)って人ばっかりだからそりゃ潰れるわ
名無しさん
2017/02/17 11:09
2017/02/17 11:09
まだあったの?フィッシュバーガーうまいよね。
名無しさん
2017/02/17 10:05
2017/02/17 10:05
かにクリームコロッケバーガー美味しそう。
ドムドムバーガーって知らなかった!
食べてみたい。
ドムドムバーガーって知らなかった!
食べてみたい。
名無しさん
2017/02/17 10:25
2017/02/17 10:25
西中洲の国体道路沿いにも
昔あったんだよ。
フードコートじゃない店舗だったなぁ。
昔あったんだよ。
フードコートじゃない店舗だったなぁ。
名無しさん
2017/02/17 10:26
2017/02/17 10:26
荒川区の小台店はまだあるのか?
名無しさん
2017/02/17 10:11
2017/02/17 10:11
イオンがドムドムもテコ入れすれば甦るのに。ドムドムは大体旧ダイエー店舗にしかないみたいだから、マックやロッテリアにしないで、ドムドムを推進すれば良いんだ。
名無しさん
2017/02/17 10:45
2017/02/17 10:45
昔はダイエーのフードコートに行くとドムドムバーガーの店舗が有ったけど、イオンに吸収合併されてからはその影も無くなったね。まだ東京に残ってる店舗があるうちに食べたいです
名無しさん
2017/02/17 11:26
2017/02/17 11:26
ドムドム懐かしいなぁ
味は美味しかったよ
味は美味しかったよ
名無しさん
2017/02/17 10:38
2017/02/17 10:38
ダイエーが生活圏になかったので、存在すら知らなかった。味はいいんですか?
名無しさん
2017/02/17 09:36
2017/02/17 09:36
サンテオレが好き
名無しさん
2017/02/17 10:11
2017/02/17 10:11
宇宙食用にリックドムバーガーに改良したらどうだろう
名無しさん
2017/02/17 09:08
2017/02/17 09:08
千種駅前にあったけど(今から30年以上前)、マクドやロッテリアよりパンはパサパサ、肉がショボ。値段だけ他社と同じ。今も営業している事が不思議。今ならコンビ二のハンバーガーの方が美味しいよ。
名無しさん
2017/02/17 10:26
2017/02/17 10:26
ダイエー長浦店にもドムドムあったな。懐かしいな。象さんね。
名無しさん
2017/02/17 11:20
2017/02/17 11:20
うちの地方じゃダイエーもドムドムもなくなってしまったのが悲しい。ダイエーは特にプロ野球チームを持ってきてくれたから・・・いまじゃイオンになり買い物に行かなくなったな。
名無しさん
2017/02/17 10:11
2017/02/17 10:11
名前がいけない。ドムは、三つで一つ。
ドムドムドムバーガーなら、良かったのに。
ドムドムドムバーガーなら、良かったのに。
名無しさん
2017/02/17 08:49
2017/02/17 08:49
ドムドムがっていうよりハンバーガーっていう食べ物が段々と日本人が食べなくなってきている気がする。
名無しさん
2017/02/17 11:22
2017/02/17 11:22
SHOCK︎です。学生の頃、バイトにも行っていたし、楽しかった思い出や友人とよく入り浸りしてお喋りしたりした。
なのでとても残念です。
なのでとても残念です。
名無しさん
2017/02/17 10:31
2017/02/17 10:31
ドムドムてまだあったんだ
名無しさん
2017/02/17 09:53
2017/02/17 09:53
駅にドムドムがあってよく行ってたな~
チープな感じがすごくおちつくよね
チープな感じがすごくおちつくよね
名無しさん
2017/02/17 10:15
2017/02/17 10:15
アオイホノウに出てくるダイエーも、もう無いそうですよ。
名無しさん
2017/02/17 10:09
2017/02/17 10:09
初めて食べたハンバーガーがダイエーの中にあったドムドムだった。当時の値段は100円
名無しさん
2017/02/17 10:58
2017/02/17 10:58
ドムドムまでも名古屋とばししててそもそも店舗がなかった。
名無しさん
2017/02/17 10:20
2017/02/17 10:20
ドムドム、がんばれ~!!
名無しさん
2017/02/17 08:01
2017/02/17 08:01
子供の頃、住んでいた町にはマクドナルドがまだ無く、ダイエーの中にあるドムドムのハンバーガーを食べに行くのが楽しみでした
マクドナルドが出来てからは、ほとんど行かなくなりました
今、住んでいる近くにマクドナルドはあるけど、ドムドムは無い
マクドナルドが出来てからは、ほとんど行かなくなりました
今、住んでいる近くにマクドナルドはあるけど、ドムドムは無い
名無しさん
2017/02/17 10:03
2017/02/17 10:03
懐かしいなぁ。地元にも一軒あった。マクドナルドがこんなに増える前はドムドムでよく食べてたのを思い出す。
名無しさん
2017/02/17 11:24
2017/02/17 11:24
ドムドムのオレンジシェイク美味しかったなあ。
個人的にはマクドよりドムドムと
デイリークィーンが大好きでした。
個人的にはマクドよりドムドムと
デイリークィーンが大好きでした。
名無しさん
2017/02/17 10:41
2017/02/17 10:41
からあげチキンバーガー、お好み焼きバーガー、チキンナゲットバーガーが好きでした
名無しさん
2017/02/17 10:19
2017/02/17 10:19
ドムドムバーガーといえば
日笠陽子さん
一度行ってみたいなあ
日笠陽子さん
一度行ってみたいなあ
名無しさん
2017/02/17 11:28
2017/02/17 11:28
30年以上も前の話しだけれど、赤坂一ツ木通りのドムドムにはお世話になりました。
当時、24時間営業のハンバーガー屋さんなんて考えもつかなかった。
しかもイートインですよ!
残りの戦力(?)で頑張って欲しい。
当時、24時間営業のハンバーガー屋さんなんて考えもつかなかった。
しかもイートインですよ!
残りの戦力(?)で頑張って欲しい。
名無しさん
2017/02/17 10:29
2017/02/17 10:29
ドムドムの実とドドドムンってキャラの登場で
名無しさん
2017/02/17 10:02
2017/02/17 10:02
横須賀ショッパーズは、利用してるよ。
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
80年代高校生の時、初めてのバイトがドムドムだった。ちなみに時給は500円でした。当時のメニューでリブステーキバーガーってのがあってもう一度食べたい。
名無しさん
2017/02/17 10:30
2017/02/17 10:30
終わらさないで~!!
名無しさん
2017/02/17 10:19
2017/02/17 10:19
京橋のイオン(元ダイエー)にある店舗は
未だにめっちゃ繁盛してる。
未だにめっちゃ繁盛してる。
名無しさん
2017/02/17 11:00
2017/02/17 11:00
柿生店も閉店したよなぁ。
武蔵新城店もとうの昔に閉店
してしまった。
長津田のお店にはよく行ったな。
武蔵新城店もとうの昔に閉店
してしまった。
長津田のお店にはよく行ったな。
名無しさん
2017/02/17 10:06
2017/02/17 10:06
正直、ドムドムが一番大好きなんですが、どんどん店舗が減ってしまい、遠距離にしかない為、食べに行くこともできず、残念です。
名無しさん
2017/02/17 10:15
2017/02/17 10:15
「ボムボム」と思ってた若い子が、知り合いにいます…。
名無しさん
2017/02/17 10:23
2017/02/17 10:23
ドムドムのお好み焼きバーガー好きでした。
復活してくれないかな
復活してくれないかな
名無しさん
2017/02/17 09:44
2017/02/17 09:44
40年ぐらい前のダイエーには、
ドムドムと、同じダイエー系のアイスクリーム店、ディッパーダンがあった。
ディッパーダンはクレープ屋に変身して今でも生き残っているが、
ドムドムは厳しいだろう。
ドムドムの新宿西口店によく行ったことを思い出します。
ドムドムと、同じダイエー系のアイスクリーム店、ディッパーダンがあった。
ディッパーダンはクレープ屋に変身して今でも生き残っているが、
ドムドムは厳しいだろう。
ドムドムの新宿西口店によく行ったことを思い出します。
名無しさん
2017/02/17 11:28
2017/02/17 11:28
昔よく行ったなぁ
バターコーンとミックスバーガー(ゆで卵が挟んであるやつ)が好きでした。
久々に探して行ってみよう。
バターコーンとミックスバーガー(ゆで卵が挟んであるやつ)が好きでした。
久々に探して行ってみよう。
名無しさん
2017/02/17 10:20
2017/02/17 10:20
ジャンボバーガーとドムシェイクを頼むのが、定番だったなあ…
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
少子化だね。これから薄利多売ができなくなる
名無しさん
2017/02/17 10:29
2017/02/17 10:29
まだあったんだ!行けるとこ行きます!
名無しさん
2017/02/17 10:43
2017/02/17 10:43
同時多発閉店のひとつであるダイエー川西店は、オープン当初は
今のフードコートではなく、2階の喫茶店がある場所にありました。
バターコーンに初めてハマったのが、ドムドムでしたわ。。。
今のフードコートではなく、2階の喫茶店がある場所にありました。
バターコーンに初めてハマったのが、ドムドムでしたわ。。。
名無しさん
2017/02/17 10:54
2017/02/17 10:54
閉店のスピードがバーガーバーガーでドムドムをモデルにした店と同じになってきたな……。
名無しさん
2017/02/17 09:46
2017/02/17 09:46
当地【福島県いわき市】には
地元スーパー内に
3店舗あるからある意味貴重だよなあ。
地元スーパー内に
3店舗あるからある意味貴重だよなあ。
名無しさん
2017/02/17 11:18
2017/02/17 11:18
ダイエーといえば、ディッパーダンも減っていくのかな?
小さい頃に通っていたダイエー碑文谷店はドムドムバーガーとディッパーダンアイスクリームがセットだった記憶が。
小さい頃に通っていたダイエー碑文谷店はドムドムバーガーとディッパーダンアイスクリームがセットだった記憶が。
名無しさん
2017/02/17 08:15
2017/02/17 08:15
初めて食べたハンバーガーはドムドムだった
名無しさん
2017/02/17 11:03
2017/02/17 11:03
東北出身の私は大曲と仙台のダイエーの地下と会津若松駅前にあったのを覚えてます。時代の流れですが寂しいですね。
名無しさん
2017/02/17 09:25
2017/02/17 09:25
自分は町田に住んでましたので、ドムドムの100円バーガー良く食べてました。
ダイエーからトポスになり閉店、この敷地は今マンションになり、1階2階にイオンになってしまいました。
ドムドムがなくなっていくのは、淋しいですね。
ダイエーからトポスになり閉店、この敷地は今マンションになり、1階2階にイオンになってしまいました。
ドムドムがなくなっていくのは、淋しいですね。
名無しさん
2017/02/17 11:25
2017/02/17 11:25
無くなって気づかれる企業。。。皆さん惜しむ言葉より来店を待ってますよ
名無しさん
2017/02/17 10:44
2017/02/17 10:44
フードコートで
ビールが飲めなくなってから
行かなくなりました。
ビールが飲めなくなってから
行かなくなりました。
名無しさん
2017/02/17 10:08
2017/02/17 10:08
失礼ですが、まだ店舗があったんですね。
幼い頃100円握りしめてハンバーガー買いに行ったなぁ…(100円ハンバーガーありましたよね?)ダンキンドーナツも好きだった…
幼い頃100円握りしめてハンバーガー買いに行ったなぁ…(100円ハンバーガーありましたよね?)ダンキンドーナツも好きだった…
名無しさん
2017/02/17 10:55
2017/02/17 10:55
まだ残っていたんですね!
正直な感想はビックリ!!・・・です。
正直な感想はビックリ!!・・・です。
名無しさん
2017/02/17 10:11
2017/02/17 10:11
ダイエーに行けばドムドムとディッパーダンが必ずあった。
同じ会社のディッパーダンは新店舗もオープンしてがんばってるのに残念。
同じ会社のディッパーダンは新店舗もオープンしてがんばってるのに残念。
名無しさん
2017/02/17 11:20
2017/02/17 11:20
15年前に町田に住んでたけど、
その頃でも客少なかったもんな〜。
作り置きしてなくて、少し待ってればできたてを提供してくれたので好きでした。
その頃でも客少なかったもんな〜。
作り置きしてなくて、少し待ってればできたてを提供してくれたので好きでした。
名無しさん
2017/02/17 08:49
2017/02/17 08:49
ちなみに、沖縄でチェーン展開する「A&W」の沖縄上陸の方がドムドムの開店よりずっと早い(1963年)んだけど、ドムドム開店時には沖縄はまだアメリカ領だったのでノーカンなのです。
それはともかく、なくなると言われると行っときたくなるのが人情。うちの比較的近くのドムドムも、この10年で5店舗全部消えました。嗚呼。
それはともかく、なくなると言われると行っときたくなるのが人情。うちの比較的近くのドムドムも、この10年で5店舗全部消えました。嗚呼。
名無しさん
2017/02/17 11:06
2017/02/17 11:06
おいしかったけどね。
名無しさん
2017/02/17 10:50
2017/02/17 10:50
ドムドムまだあったんだね
30年くらい前に近くのダイエーに入ってて母の夕飯の買い物に一緒に行くとポテト買ってくれた思い出がある
30年くらい前に近くのダイエーに入ってて母の夕飯の買い物に一緒に行くとポテト買ってくれた思い出がある
名無しさん
2017/02/17 11:37
2017/02/17 11:37
値段の高いハンバーガー屋がマクドナルド
値段の安いハンバーガー屋がドムドム。
ファンタアップルがあるのがロッテリア。
モスバーガーなんて無かった、はるか昔の記憶。
マクドナルドが高いハンバーガー屋だったってことを
知らない世代も多いんだろうなぁ。
値段の安いハンバーガー屋がドムドム。
ファンタアップルがあるのがロッテリア。
モスバーガーなんて無かった、はるか昔の記憶。
マクドナルドが高いハンバーガー屋だったってことを
知らない世代も多いんだろうなぁ。
名無しさん
2017/02/17 11:29
2017/02/17 11:29
ウッチャンナンチャンのコントを思い出す
名無しさん
2017/02/17 08:07
2017/02/17 08:07
うろ覚えだけど、ダイエーがマクドナルドとフランチャイズを結べず、自社ブランドで展開したのが、ドムドムだったはず。
でも、肝心のダイエー本体も既にイオンに変わり、テナントが客足があるマクドやバーガーキングに取って変わられるのは、何か一抹の寂しさを感じてしまう。
神戸らんぷ亭のように、消えるのを待つだけなんて、時代の流れとはいえ、無情だな…。
でも、肝心のダイエー本体も既にイオンに変わり、テナントが客足があるマクドやバーガーキングに取って変わられるのは、何か一抹の寂しさを感じてしまう。
神戸らんぷ亭のように、消えるのを待つだけなんて、時代の流れとはいえ、無情だな…。
名無しさん
2017/02/17 10:39
2017/02/17 10:39
なちかしい…
すでにずいぶん見かけてないな
すでにずいぶん見かけてないな
名無しさん
2017/02/17 10:50
2017/02/17 10:50
スタバあたりと対照的…。
名無しさん
2017/02/17 10:14
2017/02/17 10:14
ドムドム行きたいな
名無しさん
2017/02/17 11:13
2017/02/17 11:13
ドムドム好きだったなぁ~、いとこが江古田に住んでて遊びに行ったらマックよりドムドム行ってた(>_<)
もう25年前だなぁ…
もう25年前だなぁ…
名無しさん
2017/02/17 10:20
2017/02/17 10:20
まだあったのか。30年以上前に中央線の武蔵境に単独店があった。よく利用したよ。
名無しさん
2017/02/17 10:33
2017/02/17 10:33
なくなるとわかると急に寂しいとか言う輩、君らは売り上げに貢献してたのかい?ノスタルジーだけで経営はできないのだよ。
名無しさん
2017/02/17 10:40
2017/02/17 10:40
ファストフードな
名無しさん
2017/02/17 09:22
2017/02/17 09:22
まだドムドムあるってびっくりしたよ。
ダイエーの地下にあったの覚えてる。
全滅する前に一度行ってみたくなった。
ダイエーの地下にあったの覚えてる。
全滅する前に一度行ってみたくなった。
名無しさん
2017/02/17 10:03
2017/02/17 10:03
ドムドムさんいろいろありがとうございました。
淡い素敵な思い出になります。
淡い素敵な思い出になります。
名無しさん
2017/02/17 11:34
2017/02/17 11:34
そういえば、マックよりもドムドムの方が身近だったなぁ・・・。
どんどん減ってしまいましたが。
悲しいですね。
どんどん減ってしまいましたが。
悲しいですね。
名無しさん
2017/02/17 11:14
2017/02/17 11:14
あんまり美味しくなくてビジュアル的にも貧相だった。ただ、100円マックとか以前に高校生活を送っていた者には安くて有難かった。
大人になったら忘れてしまう田舎の友人という感じ。少し胸が痛い。
大人になったら忘れてしまう田舎の友人という感じ。少し胸が痛い。
名無しさん
2017/02/17 11:08
2017/02/17 11:08
ドムドムバーガーってこの記事みて久々に思い出しました。もう自分の記憶にはスッカリ無かった!
完全撤退ではないようですが、店舗網を検索して行ってみたくなった!
ちなみに・・・同じく忘れていた「サンテオレ」ってバーガー店も久々に見かけました。確か昔は明治が親会社の明治サンテオレでしたよね?
完全撤退ではないようですが、店舗網を検索して行ってみたくなった!
ちなみに・・・同じく忘れていた「サンテオレ」ってバーガー店も久々に見かけました。確か昔は明治が親会社の明治サンテオレでしたよね?
名無しさん
2017/02/17 10:39
2017/02/17 10:39
我が町で初めて出店したハンバーガーショップやったなぁ
中学生の頃 良く利用しました
最近見かけなくなったと思ってたらそう言う事情でしたか・・・
中学生の頃 良く利用しました
最近見かけなくなったと思ってたらそう言う事情でしたか・・・
名無しさん
2017/02/17 10:02
2017/02/17 10:02
サンテオレとか。ガキの頃、近所にあった個人経営のハンバーガー屋が妙に美味かった記憶がある。
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
小さい頃、ドムドムのコロッケバーガーが好きで、それしか食べなかった。
名無しさん
2017/02/17 11:34
2017/02/17 11:34
ドムドム!自体まだあったんだ!懐かしいです。子供のころ大好きでよく行ってたから頑張ってほしい。そして関東にも再出店してほしい。
名無しさん
2017/02/17 10:22
2017/02/17 10:22
ミミズバーガーか!
懐かしいw
懐かしいw
名無しさん
2017/02/17 10:50
2017/02/17 10:50
子供の頃よく利用したな。寂しいなぁ。県内唯一ある店舗が少し離れた場所にあるから久しぶりに買いに行きます。
名無しさん
2017/02/17 10:04
2017/02/17 10:04
マクドナルドより先にドムドムのフィッシュバーガー食べた時
なんて美味しんだろう!って子供ながらに感動したのを覚えてる。
頑張って欲しいな、、、
なんて美味しんだろう!って子供ながらに感動したのを覚えてる。
頑張って欲しいな、、、
名無しさん
2017/02/17 08:12
2017/02/17 08:12
堺駅にヨーカドー、堺東駅にダイエー&ドムドム有りだったな。ヨーカドーは潰れ、ダイエー&ドムドムは撤退し、残るはジョルノだけ
名無しさん
2017/02/17 11:00
2017/02/17 11:00
スイートポテトパイが無くなってから行かなくなりました。
復活しているスイートポテトパイは昔と同じ味なのかなぁ?
今となっては近くに店舗が無いので
確かめる事が出来ない…
残念です。
復活しているスイートポテトパイは昔と同じ味なのかなぁ?
今となっては近くに店舗が無いので
確かめる事が出来ない…
残念です。
名無しさん
2017/02/17 10:39
2017/02/17 10:39
ドムドムハンバーガー懐かしい!
名無しさん
2017/02/17 10:02
2017/02/17 10:02
お好み焼きバーガーやコロッケバーガーとか、コーヒーセルフでお替りできたり、懐かしい
名無しさん
2017/02/17 10:06
2017/02/17 10:06
フィッシュバーガーはドムドムか一番
名無しさん
2017/02/17 11:00
2017/02/17 11:00
58年普通に生きて来て、初めて名前聞きました。
名無しさん
2017/02/17 10:10
2017/02/17 10:10
30年程前、最寄り駅のバスターミナルの所にドムドムがあり、決まって私は”チキンバーガー”を購入し食べていました。
確か…
厚めのチキンカツ?にキャベツの千切りが乗り、マヨネーズソースがかかっていて、ボリュームがあってすごく美味しかったので覚えています。
それと今は定番?の”バターコーン”
このバターコーンの存在を知ったのもドムドムでした。
ドムドムが無くなるのは、すごく寂しいです。
青春時代の懐かしいチキンバーガーが、もう一度食べたい♪
確か…
厚めのチキンカツ?にキャベツの千切りが乗り、マヨネーズソースがかかっていて、ボリュームがあってすごく美味しかったので覚えています。
それと今は定番?の”バターコーン”
このバターコーンの存在を知ったのもドムドムでした。
ドムドムが無くなるのは、すごく寂しいです。
青春時代の懐かしいチキンバーガーが、もう一度食べたい♪
名無しさん
2017/02/17 09:55
2017/02/17 09:55
「ぜ、全滅?12機のリック・ドムが全滅?3分もたたずにか?」フトそんなセリフを思い出した(-.-)
名無しさん
2017/02/17 10:21
2017/02/17 10:21
30年くらい前に広島駅北口にあった。
夏期講習の帰りにほぼ毎日寄り道した。
夏期講習の帰りにほぼ毎日寄り道した。
名無しさん
2017/02/17 10:06
2017/02/17 10:06
メニューも斬新でパートのおばちゃんがいる親しみやすいお店。人手不足なので待たされますがいつも出来立てのアツアツ。
年に数回遠出して買いに行きます。
年に数回遠出して買いに行きます。
名無しさん
2017/02/17 10:46
2017/02/17 10:46
小学生の頃、愛媛の松山に住んでたとき、近くのダイエーのドムドムによく行ってたなぁ~。懐かしい~!
名無しさん
2017/02/17 10:43
2017/02/17 10:43
岡山駅前「ドレミの街(ダイエー)」の中にもありました。今は全館閉店しちゃったけど、確かに昭和の佇まいがあったなぁ。閉店前に一度行っとけば良かった、、(;∀;)
名無しさん
2017/02/17 08:11
2017/02/17 08:11
相模原市で生まれ育ったんで町田はよく行ったが、今は亡きJR町田駅そばのダイエー(近年建て替えられて再開したらしいが)の一階正面にあったのが一号店だったとは。
名無しさん
2017/02/17 10:59
2017/02/17 10:59
ドムドムだったら、うまくーいくー。
ドムドム。
ドムドム。
名無しさん
2017/02/17 11:00
2017/02/17 11:00
小さかった時に親に連れてってもらってバニラシェイク飲んだのが懐かしい
名無しさん
2017/02/17 10:06
2017/02/17 10:06
子供の頃から(っていうか僕が生まれる前から)わりと近くの駅前ビルにあって今もあるっぽいので、まさかこういう状態にあるとは知りませんでした。無くなってから嘆くのではなく無くなる前に利用して残るように努めるのも地元民として大事なんだろうな。
名無しさん
2017/02/17 10:09
2017/02/17 10:09
ぼくが学生時代だから、28年ほど前にマックでバイトしてて、通勤途中にあるドムドムはいつもお客さんがいなかったのを覚えてます。その頃から厳しかったのかなぁ?
“森のきのこバーガー”とか、商品も突拍子もなかった記憶もあります。
“森のきのこバーガー”とか、商品も突拍子もなかった記憶もあります。
名無しさん
2017/02/17 10:59
2017/02/17 10:59
ドムドムで1人で食べてる人の残念な空気といったら・・・。僕には耐えられないなぁ
名無しさん
2017/02/17 10:48
2017/02/17 10:48
ドムドム・・・懐かしすぎる。上京してきた当時、立川駅のホームにあった。たしか南武線のホームだった気がする。
会社帰りにちょくちょく食べてたわ。。。いつの間にか消えてたけど。><
会社帰りにちょくちょく食べてたわ。。。いつの間にか消えてたけど。><
名無しさん
2017/02/17 10:55
2017/02/17 10:55
30年以上前に実家の近くにもドムドムあった。それから20年以上経った9年位前だったけど仕事で日立に行った時にドムドムを久しぶりに見かけてうれしくなってお店に入ったことを覚えているな。
名無しさん
2017/02/17 11:11
2017/02/17 11:11
ドムドムまだあった事を
今日知った
もうずいぶん前に
なくなってると思ってた
今日知った
もうずいぶん前に
なくなってると思ってた
名無しさん
2017/02/17 11:06
2017/02/17 11:06
高校生の頃、ドムドムのコロッケバーガー大好きだったな。。。
トポスに行くたびに食べていた。
トポスに行くたびに食べていた。
名無しさん
2017/02/17 10:32
2017/02/17 10:32
素朴なとこが好きです!近所のモスは速攻つぶれました
名無しさん
2017/02/17 11:07
2017/02/17 11:07
大昔ミックスバーガーってのがあって、
あれが一番美味しかったなぁ。
あれが一番美味しかったなぁ。
名無しさん
2017/02/17 07:23
2017/02/17 07:23
駅のホームにあった店舗でバイトしてた。毎朝コーヒー飲んでいく常連さんがいて、ほのぼのした雰囲気だった。モノレールできてなくなっちゃったけど。
お好み焼きバーガー好きだったな。
お好み焼きバーガー好きだったな。
名無しさん
2017/02/17 10:14
2017/02/17 10:14
イオンも自前でドムドムバーガーを運営したほうがフードコートの利益率が上がるようなきがするが・・・。マクドを大体誘致しているようだが、他所よりも家賃や率も他所よりも低くしないといけないし、ドムドムを頑張ってほしい。
名無しさん
2017/02/17 10:16
2017/02/17 10:16
高齢者にハンバーガーは食べづらいから衰退するね
若者も大きな口開かなくなってきてるし
マックの回復も一時的なもんだろ
若者も大きな口開かなくなってきてるし
マックの回復も一時的なもんだろ
名無しさん
2017/02/17 07:23
2017/02/17 07:23
ウエンコジャパン経営時に結構な数の店舗がウェンディーズに変わったことは知らないのかな?
名無しさん
2017/02/17 10:37
2017/02/17 10:37
ドムドムのフィッシュバーガーが好きです。あのキャベツたっぷりの。。。
近所のお店は継続してほしいです。
近所のお店は継続してほしいです。
名無しさん
2017/02/17 10:52
2017/02/17 10:52
♪ドムドムだったらうまくいく♪ていうジングルが思い出されます。デイリークイーンとかもあったなぁ。
名無しさん
2017/02/17 11:05
2017/02/17 11:05
リックドムドムハンバーガー1つ(笑)
名無しさん
2017/02/17 10:21
2017/02/17 10:21
まっくよりはどむどむ。
名無しさん
2017/02/17 07:34
2017/02/17 07:34
ダイエーホークスのマグカップがまだ家にある。笑
名無しさん
2017/02/17 08:18
2017/02/17 08:18
何処もかしこも続々誕生、続々閉店。
振り回される従業員の宿命。
振り回される従業員の宿命。
名無しさん
2017/02/17 11:02
2017/02/17 11:02
スイートポテトパイを、幼稚園の参観日の帰りに買ってもらった。マクドのベーコンポテトパイでもアップルパイでもだめだったんだよな。店舗まだあったのかー
名無しさん
2017/02/17 10:20
2017/02/17 10:20
ダイエー系といえば、ドーナツアーツもありました。マイナーなハンバーガー屋はグリコや森永もやっていました。
懐かしいですね。親の買い物についてって、たまに買ってもらえたハンバーガーはメチャクチャおいしかった。
懐かしいですね。親の買い物についてって、たまに買ってもらえたハンバーガーはメチャクチャおいしかった。
名無しさん
2017/02/17 08:46
2017/02/17 08:46
ダイエーがイオンに吸い上げられなきゃ潰れなくて済むのに。
名無しさん
2017/02/17 11:02
2017/02/17 11:02
子供の頃の最高の贅沢が
ドムドムに連れて行って貰う事でした。
ドムドムがドンドン減って行き
結婚して引っ越した先に
十数年振りにドムドムを見つけて嬉しくて
旦那と二人でランチに出かけてました。
旦那の転勤で半年で引っ越し
今ではドムドムの無い県に居ます。
今年のお正月に帰省し12年振りに
新婚当初暮らしてた場所に行くと
今もドムドムがあって
本当に懐かしく嬉しかったです。
ドムドムに連れて行って貰う事でした。
ドムドムがドンドン減って行き
結婚して引っ越した先に
十数年振りにドムドムを見つけて嬉しくて
旦那と二人でランチに出かけてました。
旦那の転勤で半年で引っ越し
今ではドムドムの無い県に居ます。
今年のお正月に帰省し12年振りに
新婚当初暮らしてた場所に行くと
今もドムドムがあって
本当に懐かしく嬉しかったです。
名無しさん
2017/02/17 11:24
2017/02/17 11:24
『リックドムドムバーガー』に名前を変えればいいのに…
トリプルアタックセットを499円で是非♪
トリプルアタックセットを499円で是非♪
名無しさん
2017/02/17 10:10
2017/02/17 10:10
昔、大阪から和歌山にサーフィン行くとき
堺の先のあたりで食べてたな。
堺の先のあたりで食べてたな。
名無しさん
2017/02/17 09:26
2017/02/17 09:26
懐かしいなドムドム!
まだ有ったんだ
まだ有ったんだ
名無しさん
2017/02/17 10:36
2017/02/17 10:36
チラシ見る限りなんか味気なくて不味そう。
そりゃ衰退するわ。
そりゃ衰退するわ。
名無しさん
2017/02/17 10:36
2017/02/17 10:36
こんな記事を見たら…。行きたくなっちゃうじゃないか!?(笑)
でも店舗を探すのも大変そうだが、色々調べてみようかな…。
でも店舗を探すのも大変そうだが、色々調べてみようかな…。
名無しさん
2017/02/17 10:31
2017/02/17 10:31
時代の流れ?ダイエーに買い物してチヨット小腹押さえによく行ってたわ~安くて美味しかったなぁー
名無しさん
2017/02/17 10:28
2017/02/17 10:28
ドムドムのイントネーションで妻ともめてます!
道産子の妻は横浜と同じ発音で、関西育ちの自分はロンドンと同じ発音…
道産子の妻は横浜と同じ発音で、関西育ちの自分はロンドンと同じ発音…
名無しさん
2017/02/17 09:53
2017/02/17 09:53
初めて行ったハンバーガー屋はマクドでもロッテリアでもなく、ドムドムだったなあ。
その店は20年以上前になくなったけど。
その店は20年以上前になくなったけど。
名無しさん
2017/02/17 11:33
2017/02/17 11:33
学生の頃、西武線の窓からドムドムが見えたら、もうすぐ家なんよ…おふくろも死んじまったけど…
名無しさん
2017/02/17 11:33
2017/02/17 11:33
ドムドムバーガーどころか、外食産業はどこでも閑古鳥が鳴いている。一極集中と言われる東京でさえそんな状態だ。客の少ない店は、出される食べ物も古そうで不味い。結果、ますます人も来なくなる。高齢者は袋ラーメンを野菜で煮て食べている。卵を入れて。これが、美味いのだ。
名無しさん
2017/02/17 10:17
2017/02/17 10:17
人生初のハンバーガーは岩見沢ダイエーのドムドムでした
名無しさん
2017/02/17 11:25
2017/02/17 11:25
近所にあるので久々に行こうかなあ。何か家庭的、自動ドアが手動ドアになってるオチャメな水無瀬店。
名無しさん
2017/02/17 10:49
2017/02/17 10:49
同じ様な商品を売ってるメーカーや店を増やし過ぎた
名無しさん
2017/02/17 10:20
2017/02/17 10:20
ドムドムのコロッケバーガー うまかったなー
名無しさん
2017/02/17 09:16
2017/02/17 09:16
近所はすっかり無くなり行かなくなった。
高校生のころは土曜午後の部活後に
ドムドムが定番だった、お好み焼きバーガー
今日はタマゴ入りにしようかなぁーとか。
高校生のころは土曜午後の部活後に
ドムドムが定番だった、お好み焼きバーガー
今日はタマゴ入りにしようかなぁーとか。
名無しさん
2017/02/17 10:23
2017/02/17 10:23
熊本のイオン熊本中央店のフードコーナーの中にまだ残っています。小学生の頃からよく行ってたから思い出もあるし、たたまないで欲しいけど、やっぱマックとか大きなチェーン店の影響もあるのかなぁ。隣の映画館にモスがあって、そっちはいつも行列だし。また食べに行こうかな。
名無しさん
2017/02/17 11:21
2017/02/17 11:21
初めて聞いた名前。
イメージとしては、ガンダムのドムのような巨大バーガーで、そういうメニューなのかと思った。
イメージとしては、ガンダムのドムのような巨大バーガーで、そういうメニューなのかと思った。
名無しさん
2017/02/17 10:15
2017/02/17 10:15
懐かしい。40年位前に近所のスーパーに出店して来た頃は、地域で初めてのハンバーガーチェーンだった。
名無しさん
2017/02/17 11:39
2017/02/17 11:39
三重県桑名市在住の50代です。桑名駅前の商業ビルの「桑栄メイト」にはまだありますよ!(店主も今では70代!)
私が中学生の時からあり、学校帰りによく友だちと通ってました。酸味が効いたピクルスがたまりません。
ドムドムのシンボルのゾウは「ドムゾウ」って言うんですよ。
私が中学生の時からあり、学校帰りによく友だちと通ってました。酸味が効いたピクルスがたまりません。
ドムドムのシンボルのゾウは「ドムゾウ」って言うんですよ。
名無しさん
2017/02/17 10:18
2017/02/17 10:18
ドムドム、そういえば最近みかけないな。マックの店舗だって、だいぶ減ってしまったし。
名無しさん
2017/02/17 10:17
2017/02/17 10:17
トンカツバーガー、めっちゃ美味かったなあ
名無しさん
2017/02/17 11:34
2017/02/17 11:34
大阪のダイエーに行けばドムドムだった!つらい。
名無しさん
2017/02/17 11:02
2017/02/17 11:02
昭和の人間なんだけど、ドムドムよく知らない。
名無しさん
2017/02/17 10:21
2017/02/17 10:21
昭和空間が恋しいなら「津之江店」がおすすめ
色あせた看板。木造モルタル造の民家の1階。
向かいのスーパーが休めば休業。
夜8時に行ったら閉まってる。
でも、オバチャンが一人で頑張ってる。
色あせた看板。木造モルタル造の民家の1階。
向かいのスーパーが休めば休業。
夜8時に行ったら閉まってる。
でも、オバチャンが一人で頑張ってる。
名無しさん
2017/02/17 10:36
2017/02/17 10:36
もう撤退したのかと思ってたら、まだ残ってる店舗があるんだね。
西八王子駅の階段下にあったのが懐かしい
西八王子駅の階段下にあったのが懐かしい
名無しさん
2017/02/17 11:04
2017/02/17 11:04
だいぶ前だか、汁麺類があって、安かったこともあり、よく喰った。
ハンバーガー類も安かったような。
ハンバーガー類も安かったような。
名無しさん
2017/02/17 08:16
2017/02/17 08:16
子供のころは近くのダイエー系スーパー内にあったドムドムハンバーガーによく行ってました。
必ずハンバーガー・ポテト・バターコーンの3品は飽きずに頼んでたのを思いだしました。
赤羽方面に店舗があるみたいなので久々に食べたくなりました。
必ずハンバーガー・ポテト・バターコーンの3品は飽きずに頼んでたのを思いだしました。
赤羽方面に店舗があるみたいなので久々に食べたくなりました。
名無しさん
2017/02/17 10:08
2017/02/17 10:08
懐かし~。
大学生の頃時給450円という限界点でバイトしてたわ。
いくらバイトしても金が貯まらなくて悲しい大学時代だったなぁ。
あ。良い思い出じゃないわw
大学生の頃時給450円という限界点でバイトしてたわ。
いくらバイトしても金が貯まらなくて悲しい大学時代だったなぁ。
あ。良い思い出じゃないわw
名無しさん
2017/02/17 10:23
2017/02/17 10:23
1970年代だったな、、ドムドムの銀紙包装でまだ不慣れだった電子レンジ火花を経験して学んだ子供の頃を思い出します。
名無しさん
2017/02/17 10:29
2017/02/17 10:29
小学生の頃、友達との遊び場であった京急沿線のサンコーってスーパー内のドムドムで小遣い握り締め、ほおばったハンバーガー。缶蹴り遊び帰りの定番でした。大人になれた気がしたっけな…
名無しさん
2017/02/17 10:26
2017/02/17 10:26
元祖だったんですね!ダイエーの隣にありまして小さい頃よく連れていってもらいました。初めて食べたフィレオフィッシュ?美味しかったです。
名無しさん
2017/02/17 09:25
2017/02/17 09:25
近所のドムドムは随分前になくなったから
もう味覚えてないや、、
もう味覚えてないや、、
名無しさん
2017/02/17 10:53
2017/02/17 10:53
食ったこと無い・・・店舗見たこと無いもんなぁ。
名無しさん
2017/02/17 10:17
2017/02/17 10:17
子どもの頃、初めて食べたハンバーガーが
マクドナルドではなく、ドムドムバーガー
でした。
近所にあったドムドムも2軒とも既に
閉店してしまい、淋しい限りです。
マクドナルドではなく、ドムドムバーガー
でした。
近所にあったドムドムも2軒とも既に
閉店してしまい、淋しい限りです。
名無しさん
2017/02/17 10:07
2017/02/17 10:07
子供の頃、初めて父に連れて行ってもらったハンバーガーショップがドムドムでした。いやあ、懐かしいなあ・・。
名無しさん
2017/02/17 10:08
2017/02/17 10:08
もう1機いれば
ジェットストリームアタック。
ジェットストリームアタック。
名無しさん
2017/02/17 11:27
2017/02/17 11:27
ドムドム単体だけの生き残りを模索するよりも。
イオンやダイエーとのつながりを活かしてほしいです。
ドムドム併設のイオンやダイエーでの買物額により、ドムドムで色々と得になることがあったりすると、相乗効果も出てくるのではないでしょうか。
私も慣れ親しんだ京橋店が無くなってしまったら忍びないので、なんとか大局的な観点からも、いろいろと模索してほしいです・・・
イオンやダイエーとのつながりを活かしてほしいです。
ドムドム併設のイオンやダイエーでの買物額により、ドムドムで色々と得になることがあったりすると、相乗効果も出てくるのではないでしょうか。
私も慣れ親しんだ京橋店が無くなってしまったら忍びないので、なんとか大局的な観点からも、いろいろと模索してほしいです・・・
名無しさん
2017/02/17 07:39
2017/02/17 07:39
懐かしい!子どもの頃、よく食ったな。旨かったよ。
名無しさん
2017/02/17 10:27
2017/02/17 10:27
見かけたらまた行きたい。
名無しさん
2017/02/17 10:07
2017/02/17 10:07
ドムドムのコロッケバーガー好きやったなぁー。駅前の高架下にあってよく食べたなー。
名無しさん
2017/02/17 10:29
2017/02/17 10:29
大型イオンは暇つぶし、旧ダイエー店舗は買い物する。ゾウの可愛らしさが好きでよくチーズバーガーを買ってたな。ダイエーは他の会社の傘下に入れたらよかったのにな
名無しさん
2017/02/17 10:53
2017/02/17 10:53
懐かしい。
宇都宮の桜通りに昔ジャスコがあって、すぐ並び辺りにドムドムがあった。うちの母がよくテイクアウトしてきてくれたなぁ。
土曜の昼に「パンを買ってきたよ~」って母に呼ばれて、行ってみたらドムドムバーガーだった。
宇都宮の桜通りに昔ジャスコがあって、すぐ並び辺りにドムドムがあった。うちの母がよくテイクアウトしてきてくれたなぁ。
土曜の昼に「パンを買ってきたよ~」って母に呼ばれて、行ってみたらドムドムバーガーだった。
名無しさん
2017/02/17 10:12
2017/02/17 10:12
小学生の頃、ドムドムバーガー新井薬師前駅店へよく行っていました。
懐かしいなぁ。
懐かしいなぁ。
名無しさん
2017/02/17 10:32
2017/02/17 10:32
美味しさランキング
1位モス
2位フレッシュネス
3位ドムドム
個人的にドムドム好きです。
1位モス
2位フレッシュネス
3位ドムドム
個人的にドムドム好きです。
名無しさん
2017/02/17 10:55
2017/02/17 10:55
昔は高崎駅前にあったのに今は群馬県に1店舗も無いんだね
埼玉も1店舗しか残っていない
子供の頃に利用していたお店がどんどん無くなって悲しい
埼玉も1店舗しか残っていない
子供の頃に利用していたお店がどんどん無くなって悲しい
名無しさん
2017/02/17 10:36
2017/02/17 10:36
近所のダイエー系列のスーパーにもドムドムありました。
私は結構好きだったなあ。
何年も前にダイエーと切れてからは、だんだんダイエー色が薄れてきてDMガスがなくなり、二年ほど前にオレンジフードコートがなくなるのに合わせてドムドムも消えました。
駅前にあったロッテリアも十数年前に無くなったし、今はマックが2軒とモスが1軒あるだけ。
私は結構好きだったなあ。
何年も前にダイエーと切れてからは、だんだんダイエー色が薄れてきてDMガスがなくなり、二年ほど前にオレンジフードコートがなくなるのに合わせてドムドムも消えました。
駅前にあったロッテリアも十数年前に無くなったし、今はマックが2軒とモスが1軒あるだけ。
名無しさん
2017/02/17 10:09
2017/02/17 10:09
まだあったのか!
中学の頃(20年前)にダイエーのフードコーナーに入ってたなぁ
いま見つけたら買っちゃうだろうな
中学の頃(20年前)にダイエーのフードコーナーに入ってたなぁ
いま見つけたら買っちゃうだろうな
名無しさん
2017/02/17 11:28
2017/02/17 11:28
子供の頃よくたべてたし、マクドナルドより安かった。(昭和57年当時ハンバーガー一個マック220円)
名無しさん
2017/02/17 10:34
2017/02/17 10:34
市川の駅前のダイエーの中にあったドムドムにつれてってもらったな。40年以上前の話だ。
名無しさん
2017/02/17 11:10
2017/02/17 11:10
大阪、京橋のエリアにいますが、ダイエー(現イオン京橋)の店舗の中にドムドムがあるのが印象で、ないよりあった方がいい。最近は行かないけど、ノーマルだが、飾らないし、気楽さがいい。悪名高い店よりかは、よっぽどいい。閉店の理由は分かる気がするね。買い物した後に、荷物いっぱいで、ちょっと休んでいこか!が、金掛かるから、家着くまで我慢しよ。食料品売り場も結構品質も揃っているし、買って帰って、家で食べた方が、安いし、食べた後、そのままゆっくり出来るからね。
名無しさん
2017/02/17 10:13
2017/02/17 10:13
イオンの系列なら、何故イオンモールに出店しない?
俺もガキの頃ドムドム食べてた。
この記事読んだら、また食べたくなった。
俺もガキの頃ドムドム食べてた。
この記事読んだら、また食べたくなった。
名無しさん
2017/02/17 10:07
2017/02/17 10:07
♪ドムドムだったら、う~まいく。ドムドム♪
昔、ラジオのCMで流れてました。
昔、ラジオのCMで流れてました。
名無しさん
2017/02/17 10:57
2017/02/17 10:57
ドムドムは昔よく甘辛チキンバーガー食べてたなぁ。
土曜は130円で買えたから、毎週土曜にドムドムにいってた(笑)
ここ数年はいってないから、たまには行ってみようかね
土曜は130円で買えたから、毎週土曜にドムドムにいってた(笑)
ここ数年はいってないから、たまには行ってみようかね
名無しさん
2017/02/17 10:09
2017/02/17 10:09
大阪の京橋店はたぶん最期まで残るやろ。
名無しさん
2017/02/17 10:23
2017/02/17 10:23
えっ、まだあったんだ・・・。
昔、東急田園都市線の宮前平駅前に35年位前に営業してたのを思い出した・・・。
昔、東急田園都市線の宮前平駅前に35年位前に営業してたのを思い出した・・・。
名無しさん
2017/02/17 11:28
2017/02/17 11:28
横浜市長の林文子もダイエー会長だったな。経営悪化させただけで、すぐクビになったが。横浜市の経営はドムドムみたいにならないか?
名無しさん
2017/02/17 09:54
2017/02/17 09:54
ドムドム???名前は聞いたことがあるけど一度も行ってない。
学生時代はマックしか行かなかったしなぁ。
モスに至っては当時聞いたことも無かった。
ロッテリアの不味さに驚いてやっぱりバーガーは米国からのが一番と思っていた時代だからね。
で、知らない間に店舗を減らし風前の灯火となったドムドム。
考えたらダイエーも安っぽいので行かなかったから見るわけないわな。
学生時代はマックしか行かなかったしなぁ。
モスに至っては当時聞いたことも無かった。
ロッテリアの不味さに驚いてやっぱりバーガーは米国からのが一番と思っていた時代だからね。
で、知らない間に店舗を減らし風前の灯火となったドムドム。
考えたらダイエーも安っぽいので行かなかったから見るわけないわな。
名無しさん
2017/02/17 11:20
2017/02/17 11:20
まだあったんだww
食べたいな~懐かしい。
食べたいな~懐かしい。
名無しさん
2017/02/17 10:24
2017/02/17 10:24
中高生の頃はよく食べました。
ポテトもたっぷり入ってて安かったし、お腹いっぱいになった。
しかし近所のダイエーが無くなり同時に店舗も観なくなり
なんだか寂しいです。
ポテトもたっぷり入ってて安かったし、お腹いっぱいになった。
しかし近所のダイエーが無くなり同時に店舗も観なくなり
なんだか寂しいです。
名無しさん
2017/02/17 11:26
2017/02/17 11:26
ドムドムで初めてメロンソーダ(炭酸飲料)を飲んだのが、
いい思い出だ。
いい思い出だ。
名無しさん
2017/02/17 10:04
2017/02/17 10:04
よく通ってた店、おばあちゃんが多くてなんとも和やかな雰囲気でした。
名無しさん
2017/02/17 10:33
2017/02/17 10:33
そういやドムドムってあったねぇ・・・
この記事で思い出した
なに! 我が街にもあるの?
知らなかった・・・
閉店前に一度行っておかなきゃwww
この記事で思い出した
なに! 我が街にもあるの?
知らなかった・・・
閉店前に一度行っておかなきゃwww
名無しさん
2017/02/17 10:49
2017/02/17 10:49
ダイエーとともに発展して、ともに消えていくと。
名無しさん
2017/02/17 09:01
2017/02/17 09:01
一度行って クソ不味かったことだけは覚えてる
二度と行きたくないと思った店だし なくなろうが問題ないな
二度と行きたくないと思った店だし なくなろうが問題ないな
名無しさん
2017/02/17 07:55
2017/02/17 07:55
これは寂しいな。
子供の時は母親と近所のダイエーで買い物してドムドムでハンバーガーを食べてた思い出が。
子供の時は母親と近所のダイエーで買い物してドムドムでハンバーガーを食べてた思い出が。
名無しさん
2017/02/17 10:14
2017/02/17 10:14
ダイエーがあったころ、ダイエーにあったころ
店長から店員から全員と顔見知りくらいにちょくちょく行っていたあの頃
……元気してるのかなぁ
また、食べたいなぁ……どこにあるんだよ…
…iモード用のぺージじゃなくてPC用の店舗情報ページにしない?
あと、市区町村単位でまとめて書かない?
店長から店員から全員と顔見知りくらいにちょくちょく行っていたあの頃
……元気してるのかなぁ
また、食べたいなぁ……どこにあるんだよ…
…iモード用のぺージじゃなくてPC用の店舗情報ページにしない?
あと、市区町村単位でまとめて書かない?
名無しさん
2017/02/17 11:37
2017/02/17 11:37
ダイエーへ買い物に行ったらたまにドムドムへ寄って、お土産にハンバーガーを買って帰るのが定番だったな。
名無しさん
2017/02/17 10:24
2017/02/17 10:24
子どもの頃は、ちょくちょく食べてたなぁ。ドムドム。
結構おいしいのにな、と思ってたのは私だけじゃなかったんだな。
う~残念な話。
結構おいしいのにな、と思ってたのは私だけじゃなかったんだな。
う~残念な話。
名無しさん
2017/02/17 09:18
2017/02/17 09:18
立川駅構内に有ったドムドムバーガー、
「昭和風景な記憶」で、懐かしいよなぁ〜
「昭和風景な記憶」で、懐かしいよなぁ〜
名無しさん
2017/02/17 11:31
2017/02/17 11:31
子供の時にハンバーガー買いに行って、1円足らなかったのに笑顔で「良いよ」ってそのままバーガーくれました。ほっこりな思い出。
名無しさん
2017/02/17 10:34
2017/02/17 10:34
小学生の頃行ったなー。野菜嫌いな俺に嬉しいナゲットバーガーってのがあったんだよなー。懐かしいしもっかい食べたい
名無しさん
2017/02/17 11:16
2017/02/17 11:16
小学生の頃、しかも低学年、
近所の上級生に連れていってもらって、
ものすごく うまかった記憶が。
ただ、店舗も少ないので、
大人になってから、ほとんど行ってないな。
確か、20年くらい前にGFと1回だけ行ったかな。
なくなる前に行っとくか
近所の上級生に連れていってもらって、
ものすごく うまかった記憶が。
ただ、店舗も少ないので、
大人になってから、ほとんど行ってないな。
確か、20年くらい前にGFと1回だけ行ったかな。
なくなる前に行っとくか
名無しさん
2017/02/17 10:06
2017/02/17 10:06
ドムドムのハンバーガーを注文するカーネルサンダースー♪
て嘉門辰夫が歌ってたな
て嘉門辰夫が歌ってたな
名無しさん
2017/02/17 10:57
2017/02/17 10:57
天文館にあった頃はよく寄ってた。
ずいぶん前にドトールに変わってしまったけど。
九州は残り福岡2(イオン笹丘、イオン中間)、熊本1(イオン熊本中央)、鹿児島1(イオン鴨池)…
近いうちに久々に行ってみようか。
ずいぶん前にドトールに変わってしまったけど。
九州は残り福岡2(イオン笹丘、イオン中間)、熊本1(イオン熊本中央)、鹿児島1(イオン鴨池)…
近いうちに久々に行ってみようか。
名無しさん
2017/02/17 10:54
2017/02/17 10:54
イオンのやり方はとある動物が群れを襲ってボスになり、そこにいる子供を殺してるようだ
名無しさん
2017/02/17 10:21
2017/02/17 10:21
内容とは関係ないですが、店舗数を、○○”か”店と書くのが気になった。
名無しさん
2017/02/17 11:28
2017/02/17 11:28
ドムドムよりも潰れるべきはMく●なるどとR●てりあ。
名無しさん
2017/02/17 10:37
2017/02/17 10:37
懐かしい響きだ…ドムドム。
1980年頃は食べてた。
新装開店で、ダイエーの中にあった。
パンが乾いていて、開店前のだいぶ前から
仕入れたのかな? と思った。
1980年頃は食べてた。
新装開店で、ダイエーの中にあった。
パンが乾いていて、開店前のだいぶ前から
仕入れたのかな? と思った。
名無しさん
2017/02/17 10:53
2017/02/17 10:53
マクドナルドは床に落ちた肉を使ったりカビた肉を使ったりしていた映像が頭から離れず、あれ以来食べれません。その後、食べてる人を見るだけで映像が浮かび、吐きそうになります。
その点、ドムドムは小さい頃から食べてきました。小学生の頃、母親によく買ってもらって食べた懐かしい気持ちでいっぱいです。
店舗がなくなるのは、思い出が消えそーな感じがして悲しいです。応援してます。
その点、ドムドムは小さい頃から食べてきました。小学生の頃、母親によく買ってもらって食べた懐かしい気持ちでいっぱいです。
店舗がなくなるのは、思い出が消えそーな感じがして悲しいです。応援してます。
名無しさん
2017/02/17 11:19
2017/02/17 11:19
味はマックよりドムドムの方が美味い!
名無しさん
2017/02/17 10:33
2017/02/17 10:33
30年以上前の小学生の頃よくバターコーン食べてた、ファストフード店では最初だもんね。めちゃくちゃしょっぱいんだよね笑昭和を思い出すなードムドムって。
名無しさん
2017/02/17 10:22
2017/02/17 10:22
「日本人がスパゲティを作ってみました」で出来たナポリタンのような、日本人がハンバーガーを作ってみましたという風情が堪らない。
無くなってほしくないね。
無くなってほしくないね。
名無しさん
2017/02/17 08:10
2017/02/17 08:10
ハンバーガーを初めて食べたのはドムドムだったなあ。
確かにダイエーの中だった覚えがある。
確かにダイエーの中だった覚えがある。
名無しさん
2017/02/17 10:15
2017/02/17 10:15
マク○ナルドより、美味しかったのに。
名無しさん
2017/02/17 11:18
2017/02/17 11:18
チキンバーガー好きでした。もう一度食べたい
名無しさん
2017/02/17 10:33
2017/02/17 10:33
津久野のドムドムは昔はヤンキーのたまり場でしたが今は老人のたまり場!
「ニュース」カテゴリーの関連記事